1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. ダイソーさんありがとう♡800円のはずがたった100円で済んじゃった!高コスパな便利グッズ

ダイソーさんありがとう♡800円のはずがたった100円で済んじゃった!高コスパな便利グッズ

  • 2024.3.20
  • 46211 views

自転車やバイクのカゴや荷台などに荷物を固定する際に使うロープを、たった110円でゲットしました!ダイソーの『自転車用3連固定ロープ』は、3本のゴムが合わさってガッチリ固定してくれる上に、ゴムの伸縮率が良いからホールド力が抜群。自転車だけではなくキャリーにも使えるから、活躍まちがいなしのアイテムです。

商品情報

商品名:自転車用3連固定ロープ

価格:¥110(税込)

サイズ(約):【ロープ部】50cm【使用時最大】110cm

販売ショップ:ダイソー

3本のゴムがガッチリ荷物を固定!『自転車用3連固定ロープ』

自転車やバイクのカゴや荷台などに、荷物を固定する際に使うロープ。ホームセンターなどで購入すると、だいだい800円くらいのお値段。そこまで安くはないな、という印象です。

でも、それがたった110円で手に入るのが、私たちの味方・ダイソーさんです。今回ご紹介する『自転車用3連固定ロープ』という商品は、ダイソーの自転車グッズ売り場で発見しました。

筆者が通販で狙っていたロープと比較しても半額以下のお値段で、驚異のハイコスパ商品と言えます。

使用方法は、まずロープのフック部分を、自転車やバイクの前カゴや後ろのカゴ、荷台などに引っ掛けてセットします。次に3本のロープを荷物に合わせて調整しながら固定するだけ。

『自転車用3連固定ロープ』の一番の特徴は、3本のロープでガッチリ固定できるという点。

フックひとつあたり、太くしっかりとしたロープが3本もついているので、フックをひとつ留めるだけで3本の力が合わさって、ガッチリと固定できるというわけ。

しかも、ロープは平たいゴムを使っているので滑りにくく、荷物にフィットしてくれます。これなら固定力は文句なし!

伸縮率が約2倍の短めロープはホールド力が強い!

ロープの長さは50cmとやや短めですが、ちょうど我が家の自転車の前カゴにはピッタリなサイズでした。大きな荷物でなければ、長さを持て余すことなく、むしろ丁度いいサイズ。

まれに取り付けできない車種があるので、事前に荷台やカゴの形状やサイズは確認しておきましょう。

ゴムの伸縮率は約2倍と、とても伸びが良いためホールド力が抜群!しっかりと固定してくれるので、自転車の走行時などに外れてしまう危険性が少なく安心です。

ただホールド力が強い分、着脱のときに引っ張りすぎると強く弾んで危険なので、目安としてロープ使用時の最長の8割(約90cm)を超えて使うのは避けておきましょう。

自転車用のロープなのでフックの幅が狭めに作られています。でも、フックの径さえ合えば写真のようにキャリーで荷物を運ぶときに使うこともできますよ。

今回は3本のゴムでガッチリ固定してくれる自転車用のロープをご紹介しました。ホームセンターや通販と比較しても超ハイコスパ。自転車ユーザーやキャリーで荷物を運ぶ機会が多い方は、ぜひダイソーでチェックしてみてくださいね。

※記事内の商品情報は筆者購入時点(2024年3月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。

元記事で読む
の記事をもっとみる