1. トップ
  2. レシピ
  3. 【セリア】「ハンカチスタンド」の意外な活用法!冷蔵庫整理に便利って知ってた?

【セリア】「ハンカチスタンド」の意外な活用法!冷蔵庫整理に便利って知ってた?

  • 2024.3.18
  • 14225 views

使いやすさを考えると、立てる収納がベスト!毎日使うハンカチも立てて収納すると忙しい朝でもパッと取り出せて便利ですよね。立てる収納に役立つ「ハンカチスタンド」。100円ショップでも販売されているので手軽に手に入ります。そんな便利な「ハンカチスタンド」ですが、ハンカチ以外の収納にも役立つとのこと。やまさん⌇シンプル収納・家事ラク便利グッズ(@zakkuri_yamasan)さんのアイデアをご紹介します。

使いやすさ抜群!立てる収納

使いやすさを1番に考えると、立てる収納は便利ですよね。

ハンカチの収納に役立つ「ハンカチスタンド」。実はハンカチ以外にも使い道があることをご存じですか?やまさん⌇シンプル収納・家事ラク便利グッズさんがインスタグラムで紹介しているアイデア、早速見ていきましょう。

ハンカチスタンド活用方法

セリアで販売されている、「ハンカチスタンド」を使用します。

なんと、冷蔵庫のチルド室でも活躍するとのこと。

ハムやスライスチーズなど包装されたものは、チルド室に重ねて置きがちですよね。使おうと思ったとき、サッと取り出せずにプチストレスになることもあるのではないでしょうか。

そこで、このスタンドに立てて収納すると、どこに何があるか一目瞭然!とっても取り出しやすい収納に早変わりです。

食材が多いと、ごちゃついてしまいがちなチルド室も、スッキリ収納できます。見た目がスッキリしていると気持ちが良いですよね。

セリアのハンカチスタンドのサイズは、(約)横8.1cm×奥行き19.0㎝×高さ8.1cmとのこと。ご家庭の冷蔵庫に合うか確認してみてくださいね。

スタンドは縦向きに置いた方が、場所を取りません。しかし、出し入れのしやすさを考えると、横向きに置くのもいいですよね。ご家庭にあった向きで活用してみてください。

スタンドに立てて収納することで、在庫が分かりやすく、賞味期限の確認もしやすくなります。食品ロス削減にもつながりますね。

3姉妹のママ、やまさん⌇シンプル収納・家事ラク便利グッズさんのインスタグラムには、他にもたくさんの家事を楽にする役立つアイテムやアイデアが紹介されています。プチプラアイテムで暮らしを整える裏技が満載なので、是非取り入れてみてくださいね。

著者:kira_z07

元記事で読む
の記事をもっとみる