OPEN/2023年10月24日 maylily(メイリリー) 3月も中旬。入園を控えているお子さんを持つ皆様、入園準備は済みましたか?
わが子は進級なので、そこまであたふたしていないのですが、困るのが「洋服」です!
子ども服って、すーーーーーーーーーーぐサイズアウトしますよね。
中でも保育園着は着替えも含めて量を準備しないといけないからより大変。
個人的な保育園着に求める条件は…
◎気兼ねなく洗えて、汚れてもショックじゃないお値段
◎間違えが起こらないように、他の子と被りにくいもの
◎着せてて親のテンションが上がる、可愛いさ(←大事)
前置きが長くなりましたが、上記にぴったりのお洋服がそろう子供服屋さんを見つけたのでご紹介します。
プチプラ、オリジナリティ、可愛い…全部叶います!
出水の住宅街に昨年10月にOPENした「メイリリー」さんです。
こじんまりとした可愛いお店ですが、中にはギュギュっとテンション上がる子ども服がいっぱい並んでいます。
どれもオーナーが「良い!」と思ったものを、韓国から仕入れているので、ここでしか手に入らないお洋服もいっぱい。
ベビーからキッズまで。男の子ママも必見!
サイズは60㎝~130㎝まで。男の子用も女の子用もありますよ。 「とくに男の子ママはお洋服探しに苦労している人が多いと思う」とのことで、 男の子のベビー&キッズのお洋服も、力を入れて仕入れていらっしゃるそうですよ。
こちらは春の新作。取材に行った日(3月上旬)はタイミングよく、入荷したばかりで豊富なラインナップ。売り切れたら再入荷しないものも多いそうなので、こまめにチェックがおすすめ。
合わせやすいボーダーや、デニム、大人っぽいくすみカラーのトップスなど、普段使いしやすいアイテムがいっぱい。
・長袖Tシャツ2400円(duck t/anggo)
・レギンス2100円(stripe Pocket leggings/digreen)
など、詳しくはネットショップから確認できるので、インスタグラムから飛んでみてください。
オーナーの今のイチオシアイテムはこちら
jejeunosityのショートオーバーオール(4900円)。中のインナー次第で雰囲気が変えられるので、着回ししやすいアイテムでおすすめだそうですよ。可愛いですよねえ!
わたくしは個人的にこちら↓を買って帰ってしまいました…(衝動買い)
dino t/angoo(2800円)
小物やセレモニー服もそろいます
帽子やスタイ、ヘアアクセサリーなど小物も充実。
とくに、このハンドメイドブランドの「BLA BLO」のボンネットは日本でも2か所くらいの取り扱い(だと思う)とのことなので、ぜひチェックしてみてください。
ドレスもあるので、おしゃれ着やセレモニー用をお探しの人にもおすすめですよ。
場所は中央区出水住宅街。駐車場は店舗前に1台のみ(軽かコンパクトカーのみ)。近くに有料駐車場があるので、そちらをご利用ください。
参考に地図はこちら
インスタグラムに分かりやすい行き方の動画があるので、そちらもご覧ください。
私は次はネットショップから購入しようと思います(ちょっと家から遠いので)。
ネットショップからの購入も多いそうなんですが、オーナーが実物を見たい派なので、店舗営業もされているそうですよ。近くの方はぜひ実物で可愛さを確かめてみてくださいね。
リビング熊本スタッフ/ももちゃん
maylily 住/熊本県熊本市中央区出水6-25-19 営/11:00~16:00 休/不定休(営業日はインスタグラムから確認を) Instagram @maylily___s