こんにちは!リビング多摩Web地域特派員のKoharu(こはる)です。
先日、チーズの素敵なお店を見つけました!そのお店は立川にある「サロン・ド・テ チーズ王国」さん。今回は世界のチーズを扱う「サロン・ド・テ チーズ王国」さんをご紹介します。
世界のチーズが買える「チーズ王国」
「サロン・ド・テ・チーズ王国」さんがあるのはららぽーと立川立飛や住宅展示場ハウジングワールドからほど近い場所にあります。立川駅からは立川バスの「立川サンシャインパーク前」下車徒歩1分。駐車場も7台もあるので車でお出かけの時にも気軽に寄れる場所です。
「チーズ王国」さんは世界のチーズと関連食材、グッズを販売するお店。立川にある「サロン・ド・テ チーズ王国」さんはその本店です。
”数あるチーズの中からいちばん美味しいものを選りすぐり、そのベストな状態を維持しながら輸入すること”にこだわっていらっしゃるそうです。オンラインでも販売しているので全国で美味しいチーズがいただけるのも嬉しいですね。
店舗のそばには、チーズ菓子の「パティスリー・ジュダン」さんがあり、壁に「カマンベールのできるまで」が絵で紹介されているのもわかりやすく見入ってしまいました(笑)
日本でも随一の品揃え
「サロン・ド・テ・チーズ王国」さんに一歩入ると吹き抜けの素敵な空間が広がっています。大きくてカラフルな牛の置物も迫力!
そして何と言ってもショーケースに並べられた世界各地から選りすぐられたチーズたちの充実度にびっくり!海外のチーズ屋さんならわかりますが、日本でこれほどの品揃えのお店は見たことないです!
「日本人の好みに合ったものを主にヨーロッパから取り寄せている」とのお話で、その豊富さは日本で一番だそうですよ〜。フランス、イタリア、オランダなどのヨーロッパ、そしてオーストラリアやアメリカなどの各国から届けられたチーズが所狭しと並べられています!
私のようにチーズのことがわからなくても大丈夫!店員さんが優しく声をかけてくださり、好みなどを聞いてチーズを選んでくださいます。
試食させていただけるのも「サロン・ド・テ・チーズ王国」さんを訪れた楽しみです♡
チーズだけでなくスイーツやグッズも!
店舗内にはスイーツのショーケースもあり、立川観光協会推奨の”たちかわ”も売っています。
「パティスリー・ジュダン」さんの小麦粉が一切入っていない濃厚な味わいの”ガトードールオリジナル”も購入できます。
立川市のふるさと納税返礼品にもなっている可愛らしい”プティガトードール”もご進物に喜ばれそうですね〜。
又、別のコーナーにはチーズのお供に嬉しい品もいっぱい。
「サロン・ド・テ・チーズ王国」さんに来たら素敵なホームパーティが開けそうですね♡
コロナ中は開催が中止されていた人気のチーズビュッフェも復活し、毎月隔週末に開催されています。ピザハーフサイズがついて、チーズ、サラダ、パン、ドライフルーツが食べ放題!しかもワンドリンク(グラスワイン・ソフトドリンクなど)が付いているなんて本当見逃せませんね!
詳細はホームページに掲載されているので、ご興味のある方はお早めのご予約を!
お家時間が贅沢に!
そして私が購入してきた商品を自宅でいただきました〜。
チーズはお勧めいただいたフランスのチーズ”コンテ”
そのまま頂く場合は、約30分前から室温に戻して食べる直前にカットすると、風味を存分に味わえるそうです〜!
パンに乗せて焼いても美味しかったですよ〜!
”コンテ”はチーズフォンデュにしたりサラダに入れたりなど、食べ方は色々!とても楽しめるチーズだそうです。
立川観光協会推奨の”たちかわ”はマスカルポーネ入りの生クリームが大納言あずきととても合ってて美味!!
和風と洋風の真ん中のようなお味でした〜!
立川にこんな素敵なチーズ屋「サロン・ド・テ・チーズ王国」さんがあることを知り、これからも食生活が楽しくなりそうです♡
チーズ好きの方はもちろん、そうでない方もきっと素敵な時間を過ごせる、素敵なお店です!是非足を運んでみてくださいね〜。
サロン・ド・テ チーズ王国 住所:東京都立川市栄町4-16-1 アクセス:立川バス「立川サンシャインパーク前」下車徒歩1分 (バス停までは、JR立川駅北口「立川バス4番乗り場」より10分) 駐車場:あり 電話:042-513-4101 営業時間:10:00~18:00 定休日:火曜日・その他不定期、年末年始・夏季休業あり URL:https://www.cheese-oukoku.co.jp/cheese-oukoku