1. トップ
  2. レシピ
  3. ザクザク食感なのに揚げない◎「チキンの竜田揚げ」漬け時間15分&ボリューム満点レシピ

ザクザク食感なのに揚げない◎「チキンの竜田揚げ」漬け時間15分&ボリューム満点レシピ

  • 2024.3.16
  • 1928 views

漬けこみ時間15分で味がばっちり決まるチキンの竜田揚げ。片栗粉をたっぷりまぶして焼くことでザクザク食感に仕上がります。大人から子どもまで人気の高い竜田揚げは覚えておいて損なし。ボリューム満点なので男性や育ち盛りのお子さまにもおすすめです。この記事はインスタグラムで下味冷凍・レンチン・平日楽するレシピを投稿している、どめさん家の簡単・毎日ごはん(@chouchou.kitchen)がお届けします。

ザクザク食感が最高な竜田揚げ

ザクザク食感が人気なチキンの竜田揚げ。甘辛い味付けが絶妙で、ごはんもモリモリ進みますよ。

あまり食べない小食なお子さまでもこの竜田揚げが登場すると喜んで食べてくれるかも?鶏肉1枚で作れるので要チェックです。

材料(2人分)

  • 鶏もも肉…1枚(350g)
  • ★生姜、にんにくチューブ…3cm
  • ★醤油…大さじ1.5
  • ★酒、みりん…大さじ1/2
  • ★塩、黒コショウ…少々
  • 片栗粉…大さじ4

作り方

チキンの竜田揚げの作り方の説明です。

1.鶏肉を切って下味をつける

鶏肉は2等分に切り厚みをそろえ★を揉みこみ15分ほどおく。

2.片栗粉をまぶす

別の袋に片栗粉をいれ、①を移動させて片栗粉をぎゅっとたっぷりまぶす。

3.フライパンで焼く

フライパンに油を入れて中火で熱し、②を並べて弱めの中火で焼く。

4.こんがりなったら油をきる

裏返して焼いて鶏肉に火を通し、最後に火を強めてカリっとさせる。油をしっかりと切り食べやすい大きさに切る。

ボリューム満点で子どもウケ抜群です!

ボリューム満点なチキンの竜田揚げをご紹介させていただきました。ザクザク食感の衣とジューシーな鶏肉の旨みで絶品ですよ。

鶏肉に下味をつけている間に、副菜や汁物を準備すれば効率よくご飯を作ることができます。ぜひお試しくださいね。

著者:どめさん

元記事で読む
の記事をもっとみる