1. トップ
  2. ヘア
  3. 「若いときは似合っていたはずなのに!?」年齢で似合う髪形は変わる?髪形迷子になった話【体験談】

「若いときは似合っていたはずなのに!?」年齢で似合う髪形は変わる?髪形迷子になった話【体験談】

  • 2024.3.16
  • 8137 views

30代前半の間ずっと髪形をボブにしていることが多かったのですが、一度、必要以上に髪をすかれてしまったことがあり、そこからきれいなボブにすることができなかったのでしばらく髪を伸ばしていました。

しばらく伸ばしていたけれど

一度髪を伸ばすと、長さがあるほうがクセが出ていてもまとめれば問題なかったので、ラクに感じていました。そこで私は、しばらく肩下から胸の高さぐらいの長さを保っていました。

思い立って久々のボブに!

そして、つい最近久しぶりにボブにしようと思い立ち、30cm近く髪を切ってボブにしたのですが、なぜか全然しっくりこないのです……。

年齢によって似合う髪形は変わる?

30代前半までは、ボブがトレードマークと言っても過言でもないくらいで周りからの評判もよかったのですが、今は特に周りから何か言われるわけではありませんが、自分の目から見て完全にイマイチ。年齢によって似合う髪形は変わるんだなぁと痛感したのです。

まとめ

自分ではそこまで何かが変わった気はしていませんでしたが、年齢によって似合う髪形は変わってくるということがわかったので、ここからまた伸ばして今の自分に似合う髪形を見つけていきたいなと思いました。またバッサリと髪を切るときには、よくイメトレしてからにしようと思います。(30代/女性)

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!


ウーマンカレンダー編集室

ベビーカレンダー/ウーマンカレンダー編集室

元記事で読む
の記事をもっとみる