1. トップ
  2. グルメ
  3. 今週新発売のアーモンドまとめ!『カレ・ド・ショコラ マカダミアナッツ&アーモンド』、『にゃんともおいしいフィナンシェ』など♪

今週新発売のアーモンドまとめ!『カレ・ド・ショコラ マカダミアナッツ&アーモンド』、『にゃんともおいしいフィナンシェ』など♪

  • 2024.3.16
  • 874 views

こんにちは、もぐナビ編集部です!アーモンドの新商品情報をお届けします。

今週新発売の#アーモンド

森永製菓 カレ・ド・ショコラ マカダミアナッツ&アーモンド 箱18枚

マカダミアナッツとアーモンドの2種のナッツ香ばしさと、やさしい甘さのミルクチョコレートがマッチした贅沢な味わい。

オールハーツ・カンパニー にゃんともおいしいフィナンシェ

・アーモンドの香りが広がるしっとりした食感のねこ型のフィナンシェです。 ・パッケージは、猫専門イラストレーターCoony(クーニー)さんが手がけるかわいいイラストでご用意いたしました。 ・ねこの形がかわいらしい⼿のひらサイズのため、食後のデザートや小腹が空いた際のおやつにもおすすめです。

タリーズコーヒー &TEA 桃と杏のロイヤルアーモンドミルクティー ICED

アーモンドミルクを使用した軽やかな飲み心地のミルクティーに、桃と杏を使ったソースをトッピングし、フルーティで春らしい味わいに仕上げました。芳醇な桃の香りに、杏の甘酸っぱさがアクセントになっており、春の訪れを感じられる一杯です。

タリーズコーヒー カカオ香るアーモンドミルクラテ ICED

2023年の「タリーズバリスタコンテスト」において、創作ドリンク部門の最優秀賞“ベストシグニチャードリンク賞”を受賞したドリンクです。コク深いエスプレッソにアーモンドミルクを合わせ、トッピングしたスライスアーモンドの食感がアクセントになっています。香ばしくビターなカカオの香りと風味、アーモンドミルク本来の優しい甘みをお楽しみいただけます。

タリーズコーヒー カカオ香るアーモンドミルクラテ HOT

2023年の「タリーズバリスタコンテスト」において、創作ドリンク部門の最優秀賞“ベストシグニチャードリンク賞”を受賞したドリンクです。コク深いエスプレッソにアーモンドミルクを合わせ、トッピングしたスライスアーモンドの食感がアクセントになっています。香ばしくビターなカカオの香りと風味、アーモンドミルク本来の優しい甘みをお楽しみいただけます。

発売中の#アーモンド

ヤマザキ ガリッとチョコアーモンド 袋1個

アーモンド入りのビスケット生地をのせて焼き上げたパンにチョコをコーティングしました。

有楽製菓 真っ黒なブロックサンダー 袋42g

【黒】にこだわり、ブラックココアパウダーなどで真っ黒にしたホワイトチョコレートをベースに、具材にはココアクッキー、チョコレートチップなど、より黒さが際立つ具材を選定しました。また、食感のアクセントとしてカリッと食感のアーモンドビスケットを配合し、隠し味にはココナッツとバニラフレーバーを加えています。ココアのほろ苦さとココナッツの風味、ほのかなバニラが香る一品です。

カルビー フルグラビッツ キャラメルナッツ味 袋26g

●「フルグラ®ビッツ」シリーズは、間食に摂りたい栄養素と穀物のザクザク食感、複数素材の味覚と彩りのハーモニーがいつでもどこでも楽しめる「フルグラ®」です。ひとくちで食べられるサイズ(約20mm)で、学校や職場、アウトドア等、幅広いシーンでの小腹満たしにピッタリです。 ●『フルグラ®ビッツ キャラメルナッツ味』は、キャラメルのまろやかな甘さにアーモンドの香ばしさ、ラズベリーとクランベリーの酸味がマッチした「フルグラ®ビッツ」です。 ●食物繊維・鉄分・8種のビタミンたっぷりで、間食でおいしく栄養を摂取することができます。 ●パッケージは、キャラメルカラーのチェック柄のデザインとし、アーモンド、ラズベリー、クランベリーの写真を掲載することで素材感を訴求しました。

シャトレーゼ イースター うみたて卵プリンのアラモード

しっとりとしたスポンジに、ホイップクリーム入りカスタードクリームと新鮮な卵で作った焼きプリンを重ね、色とりどりのフルーツと、ホイップクリームで再現した「イースターバニー」、そして卵に見立てたアーモンドチョコを飾った、イースターにぴったりなプリンアラモードです。

日清シスコ ごろグラ チョコナッツ 袋320g

・具材を40%増量 (1食分あたり) ・アーモンド、カシューナッツ、くるみがたっぷり ・こだわりのカカオを使ったコク深いチョコ味で、具材のおいしさが引き立つザクザク食感のシリアル ・食物繊維と鉄分がたっぷり、カルシウム、9種のビタミン入り

気になるアーモンドの商品は見つかりましたか?

元記事で読む
の記事をもっとみる