1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【セリア】1つで3役以上!書類の角で挟める「コーナークリップ」が付箋代わり、そして写真立てにもなる⁉

【セリア】1つで3役以上!書類の角で挟める「コーナークリップ」が付箋代わり、そして写真立てにもなる⁉

  • 2024.3.16
  • 773 views

かわいい文房具との出会いは、いくつになっても心トキメクもの♡最近、わたしの心をトキメかせてくれたのは、セリアで見つけた「コーナークリップ」。全6色のパステル系クリアカラーがとってもかわいくて、つい衝動買いしたのですが…。このクリップ、かわいいだけでなく意外と“使える“ヤツでした!三角形なので、書類のカドに挟めばクリップが紙からはみ出ることなく、すっきりまとまる!それ以外にも使い道があって…。


三角形がポイント!セリア「コーナークリップ」とは?




セリア「コーナークリップ 6P」税込110円
材質:ポリエチレン、スチール
サイズ(1個):3cm×5cm×1.7cm

パステル系のクリアカラーがキュートな、セリアの「コーナークリップ」。6個入りで税込110円なので、お得感もありますね。



最大の特徴は、三角形であること。



書類などをまとめる際、紙のカドに挟めば、クリップが紙からはみ出すことなく、すっきりまとめることが出来ます。





控えめなパステル系のクリアカラーなので、目立ちすぎず、仕事の書類にも使いやすいですよね。

5cmほどのこのクリップに、最大でコピー用紙が50枚挟めるそうです。


実際にやってみると、A4サイズのコピー用紙50枚が…。



おっ、完璧に挟めました!





めくってみると、クリップががっちりと紙を挟んでいて、紙がズレることはありませんでした。



お子さんが持って帰る学校からの大量の書類を、まとめておくのもおすすめ。新たな年度が始まる4月、入学や進学で学校からの書類も増えますものね。

クリップは色が違うので、書類の内容によって分けたり、学年の違うお子さんごとに分けたりも出来そうです。


また、商品説明によると「ブックマーク」としても使えるとのこと。

学校や習い事の教科書やノートなど、その日勉強したページをこのクリップで挟んでおくと、復習するときや次の授業を受けるときに、すぐ開くことが出来ます。





ただ、クリップで教科書やノートを挟むと、多少、厚みが出ますけどね(笑)。



でも、紙の付箋の場合は教科書やノートからはみ出すので、しばらく使っているとボロボロになりがち。



このクリップならノートや教科書からはみ出さないし、ボロボロにもならず、何度でも使えます。





さらに、このクリップは三角形なので、自立するんです。



この特徴を活かして、はがきや写真などを挟めば、写真立ての代わりにもなります。





ただ挟むだけなので、飾るハガキや写真を代えたいとき、写真立てのように中からいちいち取り出す必要もなし。思い立ったときにいつでも負担なく、変更可能です。

セリアの「コーナークリップ」は、キュートさと書類をすっきりまとめる能力を兼ね備えたクリップでした。仕事で使う資料や、お子さんが大量に持ってくる学校からのプリントをまとめるのに、ぜひ使ってみてはいかがでしょう。



※記事内で紹介した商品は掲載当時の情報であるため、在庫状況、価格などが異なる場合がございます。

元記事で読む
次の記事
の記事をもっとみる