1. トップ
  2. 恋愛
  3. 義母との関係が良好でも「1年以内に同居」に賛成できない理由

義母との関係が良好でも「1年以内に同居」に賛成できない理由

  • 2024.3.15

皆さんは、義実家との関係はどうですか?特に義母との関係を穏やかに保ちたいと考えている方はいるでしょう。良好な関係を築くためには、お互いのちょうどよい距離感を保つことも大切ですよね。もし、義実家との同居話が持ち上がったとき、皆さんはどのようなことを考えて話し合いますか?ペンコ(@penko_m)さんは真剣に夫と義母との同居について話し合った経験を漫画にしました。ぜひ参考にしてみてください。『お義母さんとの同居について考えた話』をご紹介します。

義母が好きなのは、ほどよい距離感だから?

ペンコさんは、夫と義母の同居について真剣に話し合いを重ねたことがあります。義母との関係はとてもよく、ペンコさんは義母が大好きでした。義母もとても人当たりのよい方だそうです。

しかし、そんな良好な関係のペンコさんでさえ、同居と聞くと悩んだそう。ペンコさんの不安や葛藤は、どこからくるものだったのでしょうか。

1年以内?夫からの提案に戸惑いが…

ペンコさんの義母はとても人への気遣いができる人だと言います。頻繁に行き来をしているわけではなくても、義実家へ行けば温かいおもてなしをしてくれるなんて、とても素敵な義母ですよね。

そんな優しく尊敬ができる義母でさえ、同居と聞くとためらってしまうペンコさん。皆さんが、どれだけ義母と良好な関係だとしても、同居をするかはまた別の課題ですよね。

同居を始めたことで、関係性が変わってしまうことがあるかもしれない。お互いの嫌な部分が見えるようになってしまったら?簡単に同居を進めることができない理由は、それぞれあるはずです。ペンコさん夫婦は同居するかしないか、その場で結論を出さずに考えることにしました。

皆にとっての最善は何かよく考えよう

同居生活は、お互いの家にお邪魔する関係性とはまったく異なります。ペンコさんが懸念するように、家事関係でもめごとが起きてしまう可能性もないとはいえません。

また、義母の気持ちを尊重することも大切です。義母はこれからの人生をどうしたいのか、そういったこともしっかりと確認し共有すべきですよね。

親との同居は、メリットもたくさんあります。さまざまな視点で熟慮して、家族それぞれにとってよい選択ができるといいですね。いつか、話題になるかもしれない親との同居。まずは自分ならどうしたいかを、シミュレーションして考えておくことも大切かもしれませんね。

著者:ゆずプー

元記事で読む
の記事をもっとみる