桜の開花を楽しめる!「桜の都」にSuicaペンギンバージョン
「JR東日本クロスステーションリテールカンパニー」(東京都渋谷区)が、インテリア雑貨「桜の都」の「SuicaのペンギンVer.」を2024年3月20日(水)に、オンラインショップ「NewDays JRE MALL店」および「GENERAL STORE RAILYARD JRE MALL店」で販売開始します。
「桜の都」とは、桜が開花する様子を楽しめる不思議なインテリア雑貨。花粉や天候を気にせずいつでも室内でお花見ができます。
使用方法は簡単。小皿に開花液を入れて木部を立てると、液を吸い上げ、1時間前後でピンクの小さい花が咲き始めます。花の形や色、咲く速度は周囲の温度や湿度によって若干変わりますが、通常、5~8時間で満開になります。
また、桜の花が散っても、落ちた花に水を掛けるだけで繰り返し桜を5回程度咲かすことができます。
「SuicaのペンギンVer.」は、トレーにSuicaのペンギンフェイスをあしらった限定商品で、小物置きのトレーとして使用できます。忙しくてお花見に行けない人へのギフトにしても♪
インテリア雑貨メーカーの茶谷産業株式会社との共同開発商品です。
「桜の都」SuicaのペンギンVer.の価格は、税込み1650円。
(c)Chiharu Sakazaki/JR東日本/DENTSU
(LASISA編集部)