こんにちは!サンケイリビング多摩web地域特派員のペンペンです。 私のお気に入りのケーキ屋さん「cake & cafe CHALON」を紹介させて下さい。今回は、シャロンのケーキをカフェとテイクアウトで楽しんできました! 多摩都市モノレール沿線にある、黄色いライトが目印のかわいいお店です。
玉川上水駅から徒歩約10分
1980年創業。なんと多摩都市モノレールが開通する前からあるそうです。親子2代で経営されていて、現在息子さんが看板シェフです。
ショーケース
ケーキの他にもプリン、チョコレート、マカロン、生キャラメルがあります。カフェで頂くケーキとドリンクは、バナナマロンパイとホットコーヒーに決定しました!
カフェ
ショーケースの横にあるカフェスペース。一人でも気軽に入れる雰囲気です。
ドリンクメニューです。ケーキとセットでドリンク300円になります。
バナナマロンパイ460円は創業以来のロングセラー商品。先代のレシピです。コーヒーは注文後に豆を挽いてから淹れてくれます。そしてクッキー付き!こういうのがたまらなくうれしい。
バナナマロンパイの断面図。パイ生地にマロンクリームと甘露煮栗の土台がしっかりしていて、その上の柔らかいスポンジとカスタード、存在感のあるバナナと生クリームと、おいしい層が続きます。
テイクアウトケーキ
子供達へのお土産。手前左がクイーンショート420円、手前右がナポレオン480円、奥左がレアチーズ350円、奥右がクレームブリュレ440円です。
ナポレオンはイチゴがおいしい時期の期間限定です。ケーキを覆っている厚めのチョココーティングがパリッとしているのがお気に入りです。
クレームブリュレ。カリカリのカラメリゼをスプーンでコツンと割るとバニラ味の濃厚なプリンが出てきます。香ばしいカラメリゼとトロッとしたバニラ香るプリンの融合がおいしい。
焼き菓子たち
種類豊富な焼き菓子。
お菓子以外の商品を発見!カフェ横の壁には、パタゴニアプロビジョンズのシーフードオイル漬缶がありました。環境に配慮した製品です。
デコレーションケーキのオーダー
デコレーションケーキのオーダー表です。
お客さんが絶えない店内
シャロンは年齢性別を問わず、多くの方に喜ばれるケーキ屋さんです。 学生さん達がお友達と入店して、ケーキやお菓子を楽しそうに買っているのを見た時、気軽に入れる素敵なお店だなと思いました。 ケーキは素材の味がしっかりして食べ応え十分ですが、しつこさがありません。私は1日で3個も食べてしまいました!何個も食べられてしまうシャロンのおいしいケーキをどうぞお楽しみください!