1. トップ
  2. レシピ
  3. ファミマの「生ドーナツ」に“いちごみるく”登場!まるで生みたいなしっとり生地を食レポ!

ファミマの「生ドーナツ」に“いちごみるく”登場!まるで生みたいなしっとり生地を食レポ!

  • 2024.3.14
  • 4895 views

3月12日(火)から全国のファミリーマート(一部店舗を除く)で「生ドーナツ(いちごみるくホイップ)」を発売!実食レポートを紹介します。

昨年からブームの「生ドーナツ」。一般的なドーナツとの違いは、穴が開いていないという点。そして、しっとりとしていて、生のような食感を楽しめる点ではないでしょうか。

ファミマでも昨年から、カスタードホイップやチョコホイップの生ドーナツを発売してきました。今回はいちごみるくホイップ。値段は変わらず145円(税込)。味わいやいかに!?

ファミマのレジ前に「生ドーナツ(いちごみるくホイップ)」のコーナーが作られていましたよ~!

■生ドーナツ(いちごみるくホイップ) 145円(税込)

パッケージは厚みがあって、ビニールと違って紙でできていて、しっかりしています。粉砂糖?を守るためでしょうか…。

袋から出すと、シュガーパウダーたっぷり!本当に真っ白!白すぎて写真撮るときに光が飛んでしまって難しかったです…。ちなみに大きさは、一番長いところで約10cmありました。

半分に割ると、いちごみるくホイップがたっぷり詰まっています。生地に生クリームが練りこまれているので、しっとりとしています。ふわふわのパンのような…。でもとても口溶けが良いのはやはり、生クリームが練りこまれているからでしょうね。揚げられた感じがしないので、生地がドーナツよりも軽くて、どんどん食べられます。

いちごみるくホイップは、苺ソースの味わいが強く、とても甘く感じました。でも、生地が軽いからか、それも気にならずにペロリおいしくいただけました!

「生ドーナツ(いちごみるくホイップ)」、おやつにおすすめですよ。

<栄養成分表示(1個あたり)>

エネルギー 341kcal

たんぱく質 4.5g

脂質 19.1g

炭水化物 38.1g

‐糖質 37.3g

‐食物繊維 0.8g

食塩相当量 0.7g

(Shino)

元記事で読む
の記事をもっとみる