1. トップ
  2. グルメ
  3. 回転寿司で『高級な皿』ばかり取るママ友!?私「うちは安く済みそう」と思いきや…⇒次の瞬間、ママ友の【耳を疑う一言】に…私「あ?」

回転寿司で『高級な皿』ばかり取るママ友!?私「うちは安く済みそう」と思いきや…⇒次の瞬間、ママ友の【耳を疑う一言】に…私「あ?」

  • 2024.3.14
  • 4383 views

皆さんは、ママ友と食事をした経験はありますか? 今回は「高級なものばかり食べるママ友」にまつわる物語とユーザーからの声を紹介します。 ※この物語はフィクションです。 (CoordiSnap編集部) イラスト:モナ・リザの戯言

ママ友と回転寿司へ

主人公は、夫と幼稚園に通う娘の3人暮らしです。 幼稚園で仲良くなったママ友親子と回転寿司に行ったとき、ハプニングが起こりました。 寿司を食べ終わり、積み重ねた皿を見て「うちは安く済みそう」と思っていると…。

たくさん積み重ねた皿

出典:モナ・リザの戯言

なんとママ友は高級な皿ばかり取り、皿がたくさん積み重ねてあったのです。 しかし皿を分けていれば、店員にそれぞれいくら食べたか証明できると思っていたのですが…。 ママ友は「お皿まとめちゃいましょ」と言って皿をすべてまとめてしまいます。 ママ友の耳を疑う一言に驚き「あ?」と声を上げる主人公。 どの皿がママ友のものかわからない状態で割り勘を要求され、主人公は困惑します。 しかし次の瞬間、ママ友の息子がお皿をもとに戻すのでした。

読者の感想

ママ友は自分だけが得をすることしか考えていないと思います。 これで割り勘となると金額的に不公平ですし、主人公は納得がいかないでしょう。 外食のときは相手のことを考えるのも大切だと感じました。 (30代/女性)
子どもを連れて一緒に外食するなら楽しく過ごしたいのに、このようなことをされたらイラッとするでしょうね…。 しかし子どもにお皿を戻されていてクスッと笑ってしまいました。 (40代/女性)
元記事で読む
の記事をもっとみる