1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 片付けのハードルが下がる!整理収納アドバイザーが「ズボラさんに知ってほしい3つの考え方」

片付けのハードルが下がる!整理収納アドバイザーが「ズボラさんに知ってほしい3つの考え方」

  • 2024.3.15

整理収納アドバイザーのmaikoです。ズボラさんにとって片付けはなかなかハードルの高いもの。そこで今回は、片付けたいと思うズボラさんに、ヒントにしてほしい「ズボラさんに知っておいて欲しいこと」をご紹介します。

①片付けは必ずしもやる必要はない

片付けをめんどくさいと感じるズボラさん。「やらなくちゃ…」とは思うものの、なかなか取りかかれないことに悩んでいる場合も。

そんなズボラさんに知っておいて欲しいことは、“片付けは必ずしもやる必要はない”ということ。

もちろん、片付いた部屋には多くのメリットがあります。反対に、部屋が片付いていないことで、暮らしに不都合がおこる可能性も。

しかし、片付けを「必ずやらなければいけない」と思うほどに、プレッシャーがかかって、どんどんめんどくさいものだと感じてしまうことはないでしょうか。

「部屋はいつでも整っていなければいけない」「不要なモノはすぐに処分しなければいけない」「見た目も映える収納にしないといけない」などの思い込みで、片付けへのハードルを自ら上げてしまっていることがあるかもしれません。

「片付けはやってもやらなくてもいい」くらい気楽に考えた方が、「やらなくちゃ…」から解放されて、片付けることのメリットに目を向けられ、「やってみよう」と思えるかもしれません。

②モノが少ないとラクできる

片付けたいと思うズボラさんに知っておいて欲しいのは、“モノが少ないとラクできる”ということ。

単純にモノが少なければ、モノを管理する手間が少なくて済みます。部屋も散らかりにくく、整った状態をキープしやすくなり、ラクできます。“ラクできること”はズボラさんにとっては魅力的なことですよね。

しかし、間違えないでほしいのは、“モノは少ない方がいい”というわけではないことです。「モノは少ない方がいい」と思い込んでしまうと、「捨てないと…」といった焦りから片付けへのハードルが上がってしまったり、片付けの目的がモノを減らすことになってしまいます。

“少ない方がいい”ではなく、“少ないとラク”。これを知っておけば、自分のズボラ具合と相談しながら片付けを進められます。

③モノを使いこなすのはハードルが高い

モノが少ないとラクできることは知っているけれど、ズボラがゆえにモノが多くてどうしていいか分からないといったパターンも。

そんなズボラさんに知っておいて欲しいのは、“モノを使いこなすのはハードルが高い”ということ。

色々な場面を想定して、「あった方がいいかな…」とモノをため込んでいる場合があります。しかし、“必要な場面で必要なモノを選んで使いこなす”というのは、実はハードルが高くむずかしいことです。

必要な場面に適したモノを使うには、最低でも持っているモノを把握していて、すぐに使える状態に管理されていることが必要です。ズボラさんにとってはなかなかハードルが高いことではないでしょうか。

使いこなせないモノをため込むよりも、モノが少なくてラクできる方が、ズボラさんには向いているかもしれません。“モノを使いこなすのはハードルが高い”ことを知っておけば、使っていないモノへの考え方も変わるかもしれません。

元記事で読む
の記事をもっとみる