1. トップ
  2. ファッション
  3. ワンピースとスニーカー「その中でも相性のいい」4つのコーディネートパターン

ワンピースとスニーカー「その中でも相性のいい」4つのコーディネートパターン

  • 2024.3.13
  • 340 views


「ドレスの彩りに」スニーカー


ワンピースのキレイめなムードを退屈させない、スニーカーの小さなギャップ。異なるテイスト合わせに振り幅を持たせるほど、今っぽいハズしが効いてくる。どちらも好きなものだけで作るスタイリングだから、シーズンレスに、またシーンにこだわらず着こなしたい。中でも組み合わせとして間違いのない4つのレパートリーをご紹介。


01_フレアワンピースのカジュアルダウンに


真逆のテンションをつなぐためルーズなソックスを間にIN


黒ドレス 49,500円/ENFÖLD 手に持ったファーコート 33,000円/SeaRoomlynn ゴールドピアス 33,000円/Jouete リング 22,000円/ete グレー靴下(2足セット) 2,420円/THE RAILROAD SOCK(メイデン・カンパニー) 黒ミニバッグ 23,100円/パピルス(アイネックス) ブラウンスニーカー 12,100円/adidas(アディダスお客様窓口)


適度なアクセントになる「3本ライン」が、長い黒のメリハリづけにも作用。ローテクスニーカーと波長が合う、レトロなファーコートを添えてさらに個性を足せるのは、黒ドレスのブレない気品があるから。



02_冷静なトーンのはずしに


スニーカーでもどことなく知性を保てるデザインの妙


コートとワンピースのコンサバなムードを裏切るスニーカー合わせ。足首がのぞくおかげで長いものどうしをかけ合わせてもラフに転ばない。



03_黒のIラインをデイリーに


余ったそでの長ささえアクセントになるフラットなフォルム

ボディラインを拾わない余白が特徴。真っ白なスニーカーや角ばったレザーバッグなど、シンプルながらポイントになる小物をおさえて、脱ベーシックへ。適度に抜けたネックラインも、足首までの長さの四角いフォルムとたるんだそでの重みによって、寒々しく見える心配はなし。



04_シャツワンピにこなれ感を


ALL白の仕上げはローカットスニーカー一択

少量の黒がまざることで ふっくらとした白シャツの膨張感を払拭。胸元に配置した黒のボタンでメリハリがつくため、小物も淡色で統一してもぼやけない。ALL白のスタイリングにこなれ感を与えるのはコンバースのスニーカー。カジュアルでローテクなスニーカーが白のフェアリーな印象を中和。




【全20スタイルの一覧】≫≫「ワンピースとスニーカー」好きなものの中でも相性のいい組み合わせのバリエーションをチェック!

元記事で読む
の記事をもっとみる