1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. アプローチの“正しいアドレス”は?スタート前のチェック方法をプロが解説!

アプローチの“正しいアドレス”は?スタート前のチェック方法をプロが解説!

  • 2024.3.13

アプローチ練習場のコースがない場合でも、スタート前のアプローチ練習は大切です。今回は、アプローチの練習法から、動きのチェックまで吉本巧プロが解説しています!

動きのチェックはマットからでもできる

アプローチの“正しいアドレス”は?スタート前のチェック方法をプロが解説!
スタート前にドライビングレンジでアプローチも練習しましょう!

アプローチ練習場のないコースでも、スタート前にアプローチの練習はやっておくべきです。とくに、動きの基本の部分はマットの上でも確認できるので、必ずおさらいしてからスタートしましょう。アプローチが苦手な人は、腰を落としてハンドダウンに構えがちですが、これはウエッジがヒールから入ってザックリしやすいのでNG。

少しボールに近づきハンドアップに立って、親指を押し下げるようなテンションをかけて振りましょう。スイングは左肩を支点に、振り子のように腕とクラブを振るのが理想です。このとき、肩がリキんでいるとスムーズに動かないので、左肩を首から遠ざけるようにするといいですよ。

練習法1 アプローチの基本動作をチェック

アプローチの“正しいアドレス”は?スタート前のチェック方法をプロが解説!
アプローチは手元が浮く感覚でOK!

基本1 親指を押し下げるテンションでグリップ

ハンドダウンで手元を押し下げるとウエッジのヒール側から入って刺さりやすい(×)。ボールに近づいてハンドアップに構え、親指を押し下げる方向にテンションをかけて振ろう(〇)。

基本2 リラックスした左肩を視点に振る

アプローチは、左肩を支点に、左腕とクラブを振り子のように振ると再現性が高まる

リキんで左肩が上がると動きが悪くなる(×)。左肩を下げて首からぎけるようにするとリラックスしやすく、スムーズに動く(〇)。

いかがでしたか? 基本動作のチェックとなる肩の動き・位置を意識して、アプローチの練習を行ってみてください!

レッスン=吉本巧
●よしもと・たくみ/1980年生まれ、兵庫県出身。14歳で米国フロリダに渡り、2000年に米国でプロの資格を取得。現在は、東京都の表参道ゴルフアカデミーで多くのアマチュアをレッスンしている。

構成=鈴木康介
写真=田中宏幸
協力=サザンヤードカントリークラブ

元記事で読む
の記事をもっとみる