1. トップ
  2. ファッション
  3. 新たな大人のワンダーランド!虎ノ門ヒルズに登場した【SELECT by BAYCRE'S】の注目ポイントは?

新たな大人のワンダーランド!虎ノ門ヒルズに登場した【SELECT by BAYCRE'S】の注目ポイントは?

  • 2024.3.13
  • 452 views

otona MUSEでもお馴染みのブランドを数多く取り扱うベイクルーズの新業態【SELECT by BAYCREW’S(セレクト バイ ベイクルーズ)】が2月29日、虎ノ門ヒルズ ステーションタワー内にオープン。約800坪の広々とした店内は、2階と3階の2フロアで構成している。ファッションやアート、カルチャーなどのセクションがあり、それぞれのコンセプターが経験や知識、独自の審美眼を活かして”好きなものだけをセレクト”して提案。
 
実際に訪れて感じたのは、空間をぜいたくに使った買い物しやすい店内であること。3階の各セクションはゆるく分けられて、その動線もスムーズ。それにはブランドやジェンダー、年齢などの垣根を超え、自分だけのスタイルを探す楽しみを提案したいという趣意があるという。女性がメンズアイテムを取り入れたり、異なるブランドやテイストをミックスしたり……。想像するだけでもワクワクするスタイリングのヒントが店内に散りばめられているから、新しい自分を発見できること間違いなし! 昔に比べるとセレクトショップの個性がなくなったと思っていたけど、ここはセレクトにもアプローチにも個性があり、「ファッションって楽しい♡」ということを改めて気づかせてくれる。まさに大人のワンダーランドといっても大袈裟じゃないほど。というわけで、気になるセクションをいくつかピックしたので、ぜひチェックしてみて!

長尾節が炸裂! 新しいデニムカルチャーを発信する【THENIME】

ヴィンテージデニムと相性がいいセレクトアイテムも必見!

まず紹介したいのは、ファッションディレクターの長尾悦美さんがコンセプターを務める【THENIME(ザニーム)】。「BerBerJin(ベルベルジン)」のディレクター藤原 裕さんがセレクトしたヴィンテージデニムと、長尾さんの”今の気分”や”自由な感覚”を調和したデニムスタイルを提案する。テーマはあえて決めず、大人の女性が着て品のある装いに、新鮮さや意外性、トレンドをプラスできるアイテムを世界中からバイイング。中には日本初のブランドやエクスクルーシブなものもあるそう。

otona MUSE読者に刺さるアイテムの宝庫だけど、とくに気になったのが日本発のメンズブランド「TAAKK(ターク)」。ダメージや色落ちがジャカード織りで表現されているデニムやジャケットはまるでアートのような存在感。あえてTシャツとの定番の合わせで、デニムを主役にした着こなしを楽しみたいところ。また、「Chika Kisada(チカ キサダ)」のピンクデニムも目をひいたアイテムのひとつ。とにかくピンクの発色が美しく、フロントのカットによってどこかモードの雰囲気も放ち、周りと差がつくデニムスタイルが手に入れられること請け合い!

【THENIME】主役級の存在感を放つ「TAAKK」のデニム

【THENIME】ピンクの発色が絶妙な「Chika Kisada」のデニムジャケット

人気モデルが勢揃い! 【Herringbone】は今の気分にハマるスニーカーの宝庫

人気ブランドを一気にチェックできるのも【Herringbone】の魅力

【Herringbone(ヘリンボーン)】は、ベイクルーズ初となるユニセックスフットウェア専門店。外部ディレクターに「mita sneakers」でクリエイティブディレクターを務める国井栄之さんを迎え、スポーツブランドはもちろん、アウトドアブランドやメゾンブランドのスニーカーをセレクト。【SELECT by BAYCREW’S】の多種多様なブランドとのジェンダーニュートラルなスタイルを提案している。特に気になったのが、最近人気の「asics(アシックス)」のGEL-NYCの1足。グレーをベースに部分的にシルバーを効かせたデザインは、今っぽくモダンな足元を演出できるはず。店内もじつにユニークで、駅構内のベンチをイメージしたフィッティングスペースがあったり、ガードレールやマンホールが設置されるなど、公共物を実用的なオブジェとして取り入れた空間にも注目を!

【Herringbone】「asics」のGEL-NYCはこの春のイチ押し!

似合うアイウェアが必ず見つかる! 圧巻のラインナップを誇る【EYETHINK】

アイウェアの存在感が引き立つ、洗練された大人っぽい空間

世界中からセレクトした70ブランドの約1000本ものメガネやサングラスを展開する【EYETHINK(アイシンク)】。あえてブランドをミックスしてカラーごとにディスプレイしており、先入観なく自分に似合うアイウェアをセレクトできる。どちらかというとメガネはクラシックなデザイン、サングラスは遊び心あるデザインが多い傾向。そんなファッションとしてアイウェアを楽しめる品揃えになっている。「CELINE(セリーヌ)」や「Bottega Veneta(ボッテガ・ヴェネタ)」、「ayame(アヤメ)」などのエクスクルーシブモデルや別注モデルも100本以上も用意しているのも見どころのひとつ。また、【SELECT by BAYCRE’S】限定の「Cartier(カルティエ)」をはじめ、NY発の「TART(タート)」、イギリス発の「SAVILE ROW(サヴィル ロウ)」といったスペシャルなブランドも要チェック!

【EYETHINK】ブランドではなく、カラーごとにまとめた見やすいディスプレイ

ベイクルーズの人気ブランドが一堂に揃う【SELECT-A】

ブランドもテイストもミックスされて陳列しているのも見どころ

3階の中央に位置する【SELECT-A】には、「Deuxième Classe(ドゥーズィエム クラス)」や「JOURNAL STANDARD(ジャーナル スタンダード)」、「CITYSHOP(シティショップ)」などが集結。各ブランドの審美眼に優れたバイヤーがセレクトを担当し、バラエティに富んだアイテムが取り扱う。さらに「Tiffany(ティファニー)」や「ROLEX(ロレックス)」をはじめとするヴィンテージの時計、「CHANEL(シャネル)」などのヴィンテージのバッグも展開しているのも特徴。エレガントなコーデにボリューミーなアメリカンジュエリーを合わせたり、メンズライクなジャケットにフェミニンなワンピースを合わせたり。まさにブランドやジェンダーの垣根を超えた、【SELECT by BAYCREW’S】らしいミックススタイルを楽しめるセクションになっている。

【SELECT-A】ジャンプスーツとフリルシャツのミックス感がおしゃれ!

このほかにも飲食コーナーも充実していて一日中楽しめる、まさに新名所! 虎ノ門ヒルズ駅から直結なので、お天気を気にせず楽しめるのも嬉しいポイントです。休日に、仕事帰りに、話題の虎ノ門にぜひ、足を運んでみては?

■SELECT by BAYCREW’S
住所:東京都港区虎ノ門2-6-3
虎ノ門ヒルズステーションタワー 2・3階
電話番号:0120-301-457
営業時間:11:00-20:00

元記事で読む
の記事をもっとみる