1. トップ
  2. 恋愛
  3. 待ちわびたはずの子育て「なんかつらいかも」すれ違う夫婦の葛藤

待ちわびたはずの子育て「なんかつらいかも」すれ違う夫婦の葛藤

  • 2024.3.12

皆さんは、育児をしていて夫との心の距離を感じたことはありませんか?以前はもっと仲がよく、会話もあったし、育児も手分けしてできていた。そのように悩んでいる人も少なくないかもしれません。家族が増えると、今まで通りにはいかずに、壁にぶつかることはありますよね。そんなときこそ、夫婦で協力して乗り越えたいものです…。今回ご紹介する作品はmii(@mii.mog)さんが実際に経験したことを基に描いたエピソードです。『待望の子どもが生まれて私と夫は』ぜひご覧ください。

泣きわめくわが子。幸せだったはずなのに

miiさんは、待望のわが子を授かったばかり。三人家族になり、新しい生活が始まります。しかし、幸せを感じていたのはつかの間のことでした。

娘のむうちゃんの成長とともに、夫婦の関係は少しずつ悪くなってしまいます。泣いているわが子を呼ぶだけで、あやしにいかない夫、ため息をつくmiiさん。一体になにがあったのでしょうか。

協力的だった夫。しかしいつの間にかワンオペ状態

はじめは、育児に積極的だった夫ですが、寝かしつけが難しくなってきてからだんだんとmiiさんに任せきりにしてしまいます。miiさんも仕事をしながらの育児。もう少し協力してほしいと思っていても、言葉に出すことは難しいようです。

相手が仕事で疲れているのを見てしまうと、育児のことを頼みにくくなってしまいますよね。しかし、一人では大変なことはあるはずです。察してほしいとは思わず、しっかりと夫に要望を伝えることは大切ですよね。

お互いにとってかわいいわが子です。そのわが子をどっちがあやすか、水面下で様子を探り合うようでは、悲しいですよね。何が不満なのかを口出すことで気づくこと、改善できることはたくさんあるはずです。

分からないなりに一緒に頑張っていけばいい

miiさん夫妻に限らず、子どもが生まれてから喧嘩が増えた家庭はあるでしょう。以前より、夫婦仲が悪くなったと感じる人もいるかもしれません。そうなってしまったら、まずはどこに原因があるのか考えてみるとよいでしょう。

せっかくの縁で結ばれ、家族になったのです。それに、夫婦仲が悪くなった原因がわが子の誕生なんて、そんな悲しいことはあってはなりません。どこかでボタンのかけ間違いは必ずあるはずです。

夫婦といえど、初めての子育てに関しては一年生。分からないことだらけの手探り状態でしょう。そんなときこそ、コミュニケーションをとって、二人なりの夫婦の形を作り上げていけたらいいですね。まだまだこれから、夫婦としても家族としても絆を深めることはできるはずです。

著者:ゆずプー

元記事で読む
の記事をもっとみる