苦手意識がある人も多い魚料理。フライパン1つで簡単にできる、さばを使ったレシピを山本ゆりさんに教えてもらいました! 食欲を刺激する香りで、ご飯が進む♪
塩さばのカリカリガーリック焼き
ペーパータオルをファサッとのせる”ファサ焼き”で、蒸気を逃しながらこんがり焼いて。にんにくオイルで焼いた皮目が絶品! 油をごま油に、薬味をねぎにしても。
材料[2人分]
塩さば…2切れ
にんにく…1片
片栗粉…小さじ2
オリーブオイル、粗びき黒こしょう…各適量
お好みでドライパセリ…適量
作り方
【1】塩さばはペーパータオルで水気をしっかりふき、片栗粉をまぶす。にんにくは薄切りに。
【2】フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて熱し、さばを皮目を下にして入れる。にんにくが色づいたら先に取り出して油をきり、さばがこんがりしたら裏返し、中まで火を通す。油が跳ねてきたら火に気をつけながら、ペーパータオルをファサッとのせて焼く。
【3】皿に盛り、黒こしょう、パセリをふる。
教えてくれたのは…
料理コラムニスト 山本ゆりさん
スーパーで手に入る食材を使った、斬新でおいしい料理と、ユーモアあふれる日常を綴った文章が人気。Xフォロワー数は134万超え。
掲載:美人百花2023年3月号「7人の料理のプロが教える簡単おいしい””ワンパンレシピ」
再現調理•スタイリング/木村遥 撮影/市瀬真以 文/鹿志村杏子 再構成/美人百花.com編集部