1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「ダラダラするな! 家事しろよ!」【在宅ワーク中の夫】がウザい! → 夫の希望どおりにした末路とは?

「ダラダラするな! 家事しろよ!」【在宅ワーク中の夫】がウザい! → 夫の希望どおりにした末路とは?

  • 2024.3.11
  • 16880 views

在宅ワークが増えたことで、今まで気が付かなかった相手の嫌な所が目につき、喧嘩が増えてしまった家庭も少なくないそうです。今回ご紹介するのは、専業主婦Aさんの旦那さんが在宅ワークになったことをきっかけに、喧嘩が勃発してしまったお話です。

在宅ワークで居すわるようになった夫が嫌味を連発!

画像: 在宅ワークで居すわるようになった夫が嫌味を連発!

ところがそんなある日、夫の仕事が在宅ワークに切り替わり、家に居すわるようになりました。

すると夫は、休憩中の私に向かって「お前はいいよな、ドラマ見て昼寝してさ」「こっちはあくせく働いているのに!」と嫌味を連発するようになりました。そのあげく「ダラダラしないで家事をこなせよ!」とまで言いしたのです。

これにカチンときた私は、ある仕返しを考えました。それは、休憩を取らない代わりに、ゆっくり家事をするというもの。例えば、ゆっくり掃除機をかけて騒音が続くようにする...... 、じっくり煮物を作って、匂いが部屋に充満するようにする...... といった具合です。

すると、そんな状況にすっかり参ってしまった夫は、頭を抱えて「いい加減にしてくれ~!」と言ってきました。「ちゃんと家事をしているのに何が不満なのよ!」と言い返すと、夫は「俺が働いている時に休んでいる姿を見るとイライラするんだよ」と困った表情に...... 。

その後、夫婦で話し合い、結局夫は自宅外で仕事をするようになりました。

家事には、人それぞれのやり方があります。パフォーマンスをあげるためには、リフレッシュの時間だって必要ですよね。休憩にいちいち文句を言われてしまったのでは、たまったものではありません。その後、仕返しについては謝ったそうですが、専業主婦の苦労も少しは分かってほしいものですね。

ftnサイトでは、このストーリーの完全漫画版も公開中! お見逃しなく。

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

Illustrator:テル子武
ltnライター:愉子

元記事で読む
の記事をもっとみる