1. トップ
  2. メイク
  3. 【長谷川ミラ連載 VIRTUAL HUG】環境と動物のことを想うクルエルティフリーのコスメ

【長谷川ミラ連載 VIRTUAL HUG】環境と動物のことを想うクルエルティフリーのコスメ

  • 2024.3.11
  • 440 views

ミラちゃんが毎日のメイクで取り入れている「クルエルティフリーのコスメ」について紹介!動物由来の原料(成分)を使用せず、成分の有効性や安全性などを確認するための動物実験をしない化粧品のコトで、環境や動物達を傷つけることなくメイクを楽しむために、今、ミラちゃんが注目しているクルエルティフリーなコスメブランドをチェックして♡

クルエルティフリーなコスメを選ぼう♡

「ヨーロッパを中心に海外では、クルエルティフリーなクリーンビューティを選ぶのが一般的。けれど、クリーンビューティというと発色が弱かったり、すぐ落ちてしまったりというイメージがある方もいるのでは?
最近ではプロダクトとしても優秀なものが増えていて、人々に影響力のあるセレブリティ達も次々とクリーンコスメを展開中。
まだまだ、日本ではクルエルティフリーをアピールしているブランドが少ないので、自分で興味を持って調べることも大切だと思います。
まずは今あるコスメを大切に使い切ること、そのあとに、もし買い足したくなったときにはクリーンコスメを選ぶということが動物にも環境にも優しい選択だと思っています」


r.e.m.beauty レムビューティー

アリアナ・グランデがプロデュースするコスメブランド。ブランド名は4枚目のアルバム『スウィートナー』に収録された「R.E.M.」という曲が由来。全ての商品がヴィーガン&クルエルフリーで近未来感のあるデザインも素敵。


Glossier. グロッシアー

NYのビューティサイト「INTO THE GLOSS」がローンチしたブランドでスキンケアからカラーコスメまで幅広く展開。クルエルティフリーな自然由来の成分で作られているのでダメージレスでメイクを楽しめる。


rhode skin ロードスキン

昨年ローンチされたヘイリー・ビーバーがプロデュースするブランド。ブランド名の「rhode」はヘイリーのミドルネームに由来している。本人のこだわりから全ての商品は化粧品や皮膚科学の専門家のもとで構成され、クリーンで高性能な成分で作られている。


Rare Beauty レアビューティー

アメリカの大人気セレブであるセレーナ・ゴメスが年齢やジェンダー、肌の色などを問わず全ての人に寄り添った商品を開発。「自分自身の持つユニークさを大切に、個性を活かす」というセレーナの思いが詰まっている。手先に不自由がある人でも開けやすいパッケージにもこだわっている。

web edit : KIMIE WACHI[sweet web]

※記事の内容はsweet2024年2月号のものになります。
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください。

元記事で読む
の記事をもっとみる