1. トップ
  2. ファッション
  3. 入学準備、早めに動いてよかった…長男モン太も春から中学生!【メンズかーちゃん~うちのやんちゃで愛おしいおさるさんの物語~ 第130回】

入学準備、早めに動いてよかった…長男モン太も春から中学生!【メンズかーちゃん~うちのやんちゃで愛おしいおさるさんの物語~ 第130回】

  • 2024.3.10
  • 1502 views

こんにちは!イラストレーターのにわゆりです。

長男モン太、この春からついに中学生です!

あんなに小さかったモン太も今ではかーちゃんの身長を追い越してしまい嬉しくも寂しい気持ちに浸る毎日です。

さて、中学校に入る前の準備、一体何をするんだ~? と昨年11月くらいからソワソワしていたかーちゃんですが、12月に中学校の説明会がありました。

どうやら2月頃に学校で制服の採寸、販売があるとのこと。また、ジャージや体操服、上履き、指定のバッグなどもその時に購入できるようでまとめてできるなら楽だ~! なんて思いながら情報収集をしながらその日を待つことに。

先輩ママに情報収集したり、引き落とし口座の設定をしたり、小学校や幼稚園に比べて準備も少なく随分と楽な中学校準備。

そして制服採寸2週間前…

ママ友からメッセージをもらい、万が一のことを考えて早めに採寸に行くことに。入学式に制服が間に合わなかったらシャレにならない!

男子は成長を見越して大きめサイズ! ダボダボ感が初々しい~!! 丈に合わせて詰めてくれるので採寸は必須です。

ここではジャージは販売していないので、制服一式とバッグをお買い上げ! この時点で7万越え! ジャージやら色々購入すると10万は飛んでいきます。

そして学校での採寸当日はジャージだけ購入しようと考えていたのですが…

前日に発熱し、まさかのインフルエンザに~!!

ジャージや上履きも体に当てながら決めたかったのですが結局かーちゃんだけで買いに行くことに。

ここ最近滅多に風邪をひかなかったので完全に油断していました。本当に制服だけは採寸しておいて良かった~!! とママ友に感謝です。

幼稚園の頃は右も左もわからず大変な思いをしていましたが、いつの間にかママ友も増え、何かあれば連絡を取り合いフォローし合えていることもとても感慨深いです。

ほとんどの準備を終え、あとは卒業式を待つばかり…

卒業式のお知らせのプリントを見ただけで泣きそうなかーちゃんです…。

(にわゆり)

元記事で読む
の記事をもっとみる