1. トップ
  2. メイク
  3. 求心顔に遠心顔…顔タイプ別に自然な立体感の出すテクニックをプロがレクチャー!

求心顔に遠心顔…顔タイプ別に自然な立体感の出すテクニックをプロがレクチャー!

  • 2024.3.9
  • 1448 views

雑誌などのメディアなど幅広く活躍する新進気鋭のヘアメイクアップアーティスト・ナディアさん。「盛れる&わかりやすい」と読者にもファンが多く、ナディアさんにメイクに関するお悩みや質問が殺到! そこで今回は顔タイプ別の自然な立体感の作り方を教えてもらいました!

Profile

出典: 美人百花.com

ヘアメイクアップアーティスト・ナディアさん

岐阜県出身。1993年8月8日生まれ。理論をもとに年齢を問わず本人の良さを引き出すテクニック、ニュアンスのあるヘアスタイルが得意。スキンケアからフルメイクまで学べるオンライン講座も大人気!

自然な立体感の作り方を教えて!

1:1:1のバランスを見て光と影の入れ方を調整します

黄金バランスの測り方

出典: 美人百花.com

横ラインは生え際、眉間、鼻先、アゴの4つ、縦ラインは目尻の両サイド、小鼻の両サイドの4つで分けます。それぞれ線でつなぎ、マスの目が1:1:1になれば黄金バランスです。

【黄金バランスの場合】自然な立体感の作り方

Use it

ハイライト:まばゆいパールの光で自然に明るさを出す

出典: 美人百花.com

ディオールスキン フォーエヴァー クチュール ルミナイザー 02 ¥7,150/パルファン・クリスチャン・ディオール

シャドウ:自然な陰影が出るニュートラルな影色

出典: 美人百花.com

ヴィセ シェード トリック BR300 ¥1,760(編集部調べ)/コーセー

チーク:しっとり質感で湿度を帯びた血色を

出典: 美人百花.com

アイ2チーク 04 ¥7,480/ヴァレンティノ ビューティ

How to

出典: 美人百花.com

筆を垂直に持って眉頭、目頭の横の鼻筋、鼻先の輪郭、小鼻、鼻の両サイドの三角ゾーンに点置きするようにぼかしながらシェーディングをのせる。ハイライトは鼻の一番高いところの目横&鼻先、目の横、クマ部分、小鼻横のほうれい線に。チークは筆に取り、黒目下の頬骨ラインに横長に少しずつ重ねづけ。

Point

1.眉頭はブラシを垂直に

出典: 美人百花.com

2.小鼻はさすりながら削る

出典: 美人百花.com

3.ハイライトは点置き

出典: 美人百花.com

【求心的な場合】自然な立体感の作り方

目頭に明るさ、目尻に影を入れて外側に重心をシフト

出典: 美人百花.com

影は眉毛から目頭には入れず、鼻筋の目頭横と鼻先の輪郭に入れ、鼻筋の両サイドの三角ゾーンにトントンとボカシ入れる。ハイライトは目が離れて見えるように目頭の横に入れ、鼻筋の高いところの目横、鼻先、クマ、ほうれい線に。チークは黒目下から耳横まで。

【遠心的な場合】自然な立体感の作り方

中央に影を、目の外側に明るさを入れて寄せる!

出典: 美人百花.com

眉頭のくぼみ、目頭横にトントンと影を入れ、小鼻の先にU字、小鼻の丸みにも入れたら鼻の側面の三角ゾーンをボカす。ハイライトは鼻の一番高いところの目頭から小鼻の少し上、鼻先、眉骨の下、目尻の下に。チークは頬の中央にハート形に入れて立体感を。

掲載:美人百花2024年3月号「レディに寄り添う人気ヘアメイク ナディアさんのメイク講座[ベース編]」 撮影/小川健 ヘアメイク/ナディア 取材・文/門脇才知有 再構成/美人百花/com編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる