1. トップ
  2. ヘア
  3. 「ちょ、何それ!」前髪のちょんまげがトレードマークのわが子→笑った瞬間、口を開くと驚愕の光景が!

「ちょ、何それ!」前髪のちょんまげがトレードマークのわが子→笑った瞬間、口を開くと驚愕の光景が!

  • 2024.3.9
  • 12341 views

生後7カ月ごろから、子どもの前髪が長いため子ども用の小さいゴムでちょんまげみたいに髪を結んでいます。

口を開くと…

ある日、結び方が緩かったらしく、知らないうちに解けていました。遊んでいるうちに解けたことは何度かあるので気にしていなかったのですが、子どもの口の中にヘアゴムが入っていました。ゴムが解けて落ちていたのを見つけ、口の中に入れたようです。 あやうく誤飲してしまうところだったので、以降は結び方がゆるいときはゴムが解けて落ちる前に結び直すか、取ってしまうようにしています。

◇ ◇ ◇

乳幼児の口の大きさは、最大口径が約39mmとされ、イメージとしてはトイレットペーパーの芯くらいの大きさの物は誤飲の危険があります。赤ちゃんのヘアゴムは細くて小さい物が多いので注意が必要です。さらに、飾りがついている物だと赤ちゃんも気になり口にしてしまう可能性もあるので避けるようにしたいですね。また、赤ちゃんの髪の毛で筆を作りたいなど、ファーストカットをまだしたくなくて髪を結んでいるという方は、子どもから目離さないように心がけてくださいね。

監修/助産師 松田玲子

作画/いずのすずみ


著者:旗本蓮

30代、8ヶ月の第一子育児に奮闘中。育休中

ベビーカレンダー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる