年齢とともに増えてくる、“オトナ臭”の悩み。なかでもとくにニオイが気になりやすい頭皮は、なんと30代から要注意…!?その原因と、明日からすぐに始められる対策もご紹介します。
調査!「私の頭、ニオってるかも」と思った瞬間
そう、実はオトナ臭を感じ始めるのは、なんと30代から。皆さんが思っているより早かったのでは!?
まずはその原因を知って、しっかり対策しましょう。
【原因】女性のオトナ臭、ニオイの元は?
女性が若い頃にまとっていた、ピーチやココナッツのような甘い香り「ラクトン」。しかも「ラクトン」は、オトナ臭や汗、頭皮臭などを隠すマスキング効果はもちろん、不快なニオイと混ざってもいい香りを持続できるのが特徴。
でも、30代からガクッと「ラクトン」が減少してしまううえ、さらにオトナ臭の元「2-ノネナール」が増加し、オトナ臭が際立ってしまうんですね…。
【対策】オススメのシャンプーはデオコ®︎!
デオコ®︎ スカルプケアシャンプー 450mL ¥1,540(税込) デオコ®︎ スカルプケアコンディショナー 450g ¥1,540(税込)※価格は編集部調べ
頭皮のオトナ臭対策に、TRILL編集部がイチ推しするのは……オトナ女性のニオイケア*²ブランド・デオコ®︎のシャンプー&コンディショナー!これから暑くなる季節を目前にリニューアルし、ニオイケア*²はもちろん、地肌から髪をキレイにする スカルプケアアイテムとしてパワーアップしたんです!
頭皮のオトナ臭には【デオコ®︎】!その理由とは
往来品でもラクトン香料*³が配合されていましたが、さらにその香りの持続力をアップさせるための新成分を配合。
✔︎ラクトンカプセル™*⁴🌸
シリカの中に香料が包まれており、徐々に香料が揮発するため香りが長続き。さらに肌や髪がこすれてシリカが壊れた際にも、ふわっと香ります。
✔︎プレラクトン™*⁵🌸
汗や皮脂に反応して香る水溶性の香料。それ自体はニオイがしないのですが、汗や皮脂などが加わることで化学構造が変化し、イイ香りのラクトンを自己合成。ニオイをマスキングしてくれるんです。
オトナ臭の原因「2-ノネナール」は水に溶けにくいため、簡単に洗っただけではなかなか落とせません。一方、デオコ®︎のシャンプーのスゴイ点は…!?
✔︎イオンマグネットバブル*⁷🫧
ノネナールがマイナス(-)の性質を持っていることを利用し、チャージ(+)の成分で吸着除去する画期的な技術を採用。ニオイの元「2-ノネナール」をはじめ、汗や汚れを吸着・洗浄。
✔︎ディープクレンズ技術*⁸🫧
皮脂となじみがいい成分を洗浄剤に配合することで、皮脂洗浄力が格段にアップ。頭皮のベタつきも、メイク落としの発想で毛穴からすっきり&しっかりとアプローチ!
仕上がりも改良!サラサラヘアに
スタイリング剤やヘアオイル、トリートメントなどに含まれるシリコンなどのコーティング剤は、髪を保護したり絡まりを防いだりするのに有用な成分ですが、日々のシャンプーで落とせていないと徐々に蓄積し、髪のゴワつきやベタつきの原因に。
デオコ®︎のスカルプケアシャンプーは、独自洗浄技術で蓄積汚れをしっかり落としつつ、きしまないところも大きな魅力。サラサラ髪をキープする為のシャンプーとしてもおすすめなんです。
暑い日だって、夕方だって、デオコ®︎でサラサラ&いい香り!
パワーアップしたデオコ®のシャンプー&コンディショナーなら、地肌も髪も、そしてニオイまでキレイに! 蒸し暑い日もジメジメする日も、サラサラでいい香りが続きます。頭皮環境が過酷になる夏や梅雨が始まる前に、ぜひデオコ®でニオイケア*²を始めましょう!
今なら…無料で試せるチャンスです!
llustrator:Ayumi Nishimura
Design:Merry Matsumoto(TRILL)
Edit:Kaoru Isobe
提供:ロート製薬株式会社