1. トップ
  2. 恋愛
  3. 飽きっぽい方必見、三日坊主になりがちな主婦も楽しく継続!簡単な節約アイデア5選

飽きっぽい方必見、三日坊主になりがちな主婦も楽しく継続!簡単な節約アイデア5選

  • 2024.3.8

わたしは節約はしたいけどつらいことやめんどくさいことは長続きせず、とにかく物事を長く続けることは苦手です。どうせやるなら楽しく節約したいと思っています。楽しいと感じる個人差はあるかと思いますが、この記事では、インスタグラムで家計管理や節約の情報発信をしている、あめこ(@ame.320)が楽しく続けられてる節約アイデアを5つご紹介します。参考になればうれしいです。

楽しく続けられている節約アイデア5選

わたしが現在も楽しくて続けている節約アイデアは次の通りです。

・出勤時にはマイボトルとお弁当を持っていく
・ノーマネーデーで家計簿にごほうびシール
・少しずつ部屋を片付ける
・夫に家計相談してみる
・楽しく家族を巻き込む

中には、パッと見ただけでは「なぜ楽しく続けられるの?」と疑問に感じるアイデアもあるかもしれません。このあと詳しくご説明します。

1. 出勤時にはマイボトルとお弁当を持っていく

仕事に行く時は、夫婦でマイボトルにコーヒーを入れ、お弁当を持参します。貴重なお昼休みは、1分でも多く休みや息抜きのために時間を使いたいためお弁当を持ってすぐに食べられるようにしています。

お弁当は無理せずに残り物をおかずにしたり、冷凍食品を使ってお弁当に入れています。時間がないとき、眠すぎてがんばれない時はほとんど冷凍食品に頼っています。

お金を使わなかったぞ、外食よりも安くすませることができた達成感をかみしめて楽しみながらやっています。ちなみに、夫がお弁当なしのとき、わたしはご飯とレトルトカレーを持って出勤します。温めてかけるだけなのでとても楽で、ボーナスタイムができたように感じますよ。

マイボトルについては下記の記事に詳しくありますので、気になる方はぜひごらんください。

2. ノーマネーデーで家計簿にごほうびシール

わたしがよくおすすめするのがこちらのアイデアです。家計簿のカレンダー部分に「ノーマネーデー」つまりお金を使わなかった日は、好きなシールを貼れるご褒美制度を作っています。

これが楽しくて、このシールのためにどうにか工夫してお金を使わない心がけをしています。単に買うのを我慢するだけでなく、必要なものはメモしておいてまとめて買う、その日に買うけどそれ以外は買わないなどマイルールを設けています。

3. 少しずつ部屋を片付ける

わたしが最近はじめたことは部屋を少しずつ片付けること。汚部屋だった部屋が片付いてき、それがとても楽しくてはまっています。

ひと昔前までは物を捨てること、手放すことがもったいないと思っていた時期がありました。しかし、その結果かえって物をなくして同じ物を買うためにお金を使ったり、物が多すぎて生活ができなくなっていました。

今まで片付けがどうしても苦手だったので、少しずつ物を減らし、現在は今までで1番快適な暮らしができ、わが家にとっては節約につながりました。今の目標はインスタグラムに載せられるようなきれいな部屋にすることです。

4. 夫に家計相談してみる

家庭によるとは思いますが、私は夫に家計相談をすることにメリットを感じています。

わが家の場合は、思いついたときに夫に今の家計はこんな感じと打ち明けます。1人で悩むより、もう1人巻き込んで考えてもらったほうがアイデアは生まれやすいと思うからです。夫に共有して話すことで「これは無駄だから控えよう」と言われるなどで、ハッとすることもあります。

元々口数が少なく、毎日疲れて帰宅する夫なので時々しか相談できないのですが、休みの日にちょっと楽しい切り札として活用しています。忙しいため、ひと言で伝えるようにしています。

例えば「食費が最近多くて、どうしたら良いかな」と相談すると、夫は「お菓子や加工品を減らしたら」とアイデアを出してくれることも。わたしは気づけないことも、もう1人いれば気づくこともあるように思います。

4. 楽しく家族を巻き込む

家族みんなで無理なく楽しく節約に巻き込んでみるのも1つのアイデアです。月の残金が少ないときは、お店には近づかず、公園などに行く回数を増やします。さらに家族みんなでマイボトルやおにぎりを持って公園へ遊びに行きます。

わたしの暮らしているところは田舎なので公園に誰もいない時は、家族みんなで全力鬼ごっこをして体を動かして楽しみます。また、家ではトランプを用意し、数合わせやババ抜き、ジェンガで積み上げて遊ぶなどちょっとひと昔前に流行った遊びもやります。

その一方で、メリハリをもって体験作りのために旅行へ年に1度は行くようにしています。

楽しめるものから試してみて

一見努力が必要に思えるような節約も、どうせやるなら楽しくやりたいですよね。楽しいと感じる個人差はあるかと思いますが、長続きしないわたしが楽しく続けられてる節約アイデアはご紹介した5つです。

あなたに合う節約方法も必ずあるはず。色々とお試しいただく中で、私のアイデアも参考になればうれしいです。

著者:あめこ

元記事で読む
の記事をもっとみる