1. トップ
  2. 恋愛
  3. <母親のカンは正しい?>息子のカノジョに違和感……「私が見定めてあげなくちゃ!」【まんが】

<母親のカンは正しい?>息子のカノジョに違和感……「私が見定めてあげなくちゃ!」【まんが】

  • 2024.3.8
  • 44133 views

私(近藤マキコ)は夫とふたり暮らし。別々の会社ですが夫婦共に研究職として堅実に働いています。子どもは30代前半の息子(タカキ)が1人。タカキも私たち夫婦と似たような職に就いてます。タカキはこれまでいい縁がなかったのですが、ある日「紹介したい女性がいる」とうれしい知らせをくれました。とうとうタカキが結婚……! 女性の名前はハルナさんというそうです。今度の休みに連れてきてくれるということで、私はドキドキしていました。

出典:select.mamastar.jp

私は待ち合わせの場所に、二人を迎えに行きます。

出典:select.mamastar.jp


タカキが紹介したいという女性はどんな人かと正直心配に思っていました。でも実際に会ってみて「こんなに華やかな人だったのね」と驚きます。タカキとハルナさんを車に乗せて、夫が待つ自宅へと向かいました。

出典:select.mamastar.jp
出典:select.mamastar.jp

自宅のリビングで、お茶をいただきながら「趣味はお菓子作りとカフェ巡りなんです」と笑顔で話すハルナさん。ハルナさんは明るく気が利くタイプで、いいお嬢さんという印象を受けました。夫も嬉しそうに会話しています。

話は趣味や休日の過ごし方などの話から、仕事の話になりました。私は「事務のお仕事をされているのよね。大学を卒業されてからずっとその会社なの?」とハルナさんに聞きます。

出典:select.mamastar.jp
出典:select.mamastar.jp
出典:select.mamastar.jp

ハルナさんに社会人としての経歴を聞いてみました。もちろん派遣社員を否定するわけではありません。けれど事前に聞いた話によると、ハルナさんは大学のころからずっとひとり暮らしをしているそうです。ずっとひとりで暮らしている若い女性であれば、生活に不安を感じなかったのかと疑問に思うのです。さらに気になるのは、ハルナさんの服装や持ち物でした。

出典:select.mamastar.jp
出典:select.mamastar.jp

タカキが紹介してくれたハルナさんは、思わずはっとするほど華やかで、素敵なお嬢さんだと思えました。しかし、彼女の働き方を聞いたところで引っ掛かりを感じました。おそらく仕事の内容を聞いたところ高給取りではないはず。だけど持ち物は高そうなものばかり……。金銭感覚はタカキと合うのでしょうか? タカキのお嫁さん候補としてふさわしい人なのか、心配になりはじめました。もう少し、見極めてみたいと思います。

元記事で読む
の記事をもっとみる