1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【コールマン新作】人気のランタン2種に新色「メタリックグリーン」が仲間入り!

【コールマン新作】人気のランタン2種に新色「メタリックグリーン」が仲間入り!

  • 2024.3.7
  • 1429 views

さまざまなシーンでマルチに活躍!「ラギッドパッカウェイランタン」

「ラギットパッカウェイランタン」は、光源となるグローブ部分を本体に入れ込むかたちで収納することで、コンパクトに持ち運びができるLEDランタンです。

最大の特徴は、内蔵のリチウムイオン電池だけでなく、アルカリ乾電池(単三3本)を使うこともできる点。「電池が切れていて使えない!」と困らずに済み、キャンプだけでなく災害などの非常時にもありがたいアイテムです。

ハンドルを持ちグローブ部分を引っ張り上げるだけで点灯するので、必要な時にパッと光らせることが可能。テーブル等に置くも良し、ランタンスタンド等にぶら下げて使うも良し。落ち着いた色味のメタリックグリーンは、キャンプサイトのどこに置いてもなじみます。

ライトはハイ/ローの2段階で調光、暖色と白色の切り替えも可能

ライトは本体下部のボタンで切り替えする仕組みです。光の強さはハイとローの2段階で調光可能。さらに光の色味も白色と暖色で切り替えられるようになっています。

明るさは白色ハイのモードで最大約405ルーメン、白色ローのモードでも約125ルーメンなので、キャンプのメインランタンとしても十分です。

スマホなどを充電できるUSBポート付き

本体下部にあるUSBポートと付属のUSBケーブルを使えば、スマホなどのモバイル機器の充電も可能。これもキャンプ時や非常時にうれしい機能です。

ラギッドパッカウェイランタン

【基本情報】
・商品名:ラギッドパッカウェイランタン
・使用サイズ:直径10x24(h)cm
・収納サイズ:直径10x13(h)cm
・重さ:約390g
・付属品 : マイクロUSBケーブル(給電ポートはマイクロUSB Type-B)、フック

コンパクトだけど使い方いろいろ!「ハンギングEライト」

「ハンギングEライト」は、直径約7cmという手のひらに収まるコンパクトさが特徴のLEDランタンです。

直径約7cmのコンパクトさとマルチな使いやすさが魅力

本体上部にはカラビナ式フックが付いているほか、本体内にはマグネットも搭載しているので、ランタンハンガーなどにつるしたり、鉄製のギアにマグネットで貼り付けたり、さまざまな形で便利に使えます。

コンパクトさが目を惹きますが、小さなボディだからこその使いやすさは抜群。同じくメタリックグリーンのラギットパッカウェイランタンとセットでそろえれば、統一感のあるサイト作りにひと役かってくれます。

ライトは3段階で調光可能、さらにフラッシュ機能も搭載

ライトはハイ・ミドル・ローで3段階での調光が可能。ハイモードでは250ルーメンの明るさがあるので、ソロキャンプの小さなテント内でのメイン光源として使うのには十分です。ほかにも、屋外でメインランタンの届かない範囲をカバーしたり、動線を照らすのに使うのもおすすめ。

ライトを点滅させるフラッシュモードも搭載しているので、緊急時にも役立ちます。

USBポート付きなのでスマホなどの充電も可能

ラギットパッカウェイランタン同様、本体の側面に付いているUSBポートと付属のUSBケーブルを使うことで、スマホなどの充電が可能す。こちらも本体の充電用ポートはマイクロUSB Type-Bです。

ハンギングEライト

【基本情報】
・商品名:ハンギングEライト
・サイズ:直径7x5(h)cm
・重さ:約130g
・付属品 : マイクロUSBケーブル

シックなメタリックグリーンはサイトの雰囲気づくりにピッタリ

今回新たに登場したメタリックグリーンは、自然の色合いにもよくなじみ、キャンプサイトの雰囲気づくりにもピッタリの色合い。この記事で紹介したランタン2種をそろえれば、それだけでもサイトの統一感がぐんと高まります。

マルチに使えるランタンを探している人はもちろん、キャンプサイトの雰囲気づくりに凝りたい人も、ぜひチェックしてみてください!

元記事で読む
の記事をもっとみる