1. トップ
  2. 恋愛
  3. Amazon「ウォッチパーティ」終了へ!皆で映画を見られるサービス、愛用者たちから嘆きの声

Amazon「ウォッチパーティ」終了へ!皆で映画を見られるサービス、愛用者たちから嘆きの声

  • 2024.3.6
  • 171 views

コロナ禍にサービス開始、人気に

Amazonプライムビデオのサービス「ウォチパ」とは?
Amazonプライムビデオのサービス「ウォチパ」とは?

「ウォッチパーティは、2024年3月31日をもって提供を終了する予定です」――。Amazonのコンテンツの一つ「Prime Video(プライムビデオ)」サイト内に掲載されたお知らせに、愛用者たちから悲嘆の声を上げています。あなたはウォッチパーティ(ウォチパ)のサービスを利用したことはありましたか?

※ ※ ※

ウォチパとは、プライムビデオに配信されている映画やテレビドラマ、アニメなどの映像コンテンツを、複数のパソコンやスマートフォンといったデバイスで同時再生できる、プライム会員向けのサービス。離れた場所にいる友人同士などで一緒に視聴でき、再生画面脇にあるチャット欄で感想をつぶやき合うことも可能です。

映像コンテンツや専用アプリなどをダウンロードする必要はなく、ブラウザー上で好きな作品を選び、作品ページ内に表示される「ウォッチパーティ」アイコンをクリックして表示される専用ページのURLリンクを仲間とシェアすればOKというシンプルな仕組みも、愛用者を増やす重要な要素となっていました。

コロナ禍の2020年10月にサービスが開始。外出自粛などで直接会えない仲間たちと、それぞれの自宅にいながら一緒に映画を見るといった楽しみ方が広がりました。ウォチパの機能とは別に、LINEの音声通話やX(旧ツイッター)のスペースなどを立ち上げて、実際におしゃべりしながらワイワイ視聴するスタイルは現在も人気です。

「困る!」「メリット半減」ユーザーたち落胆

Xでは、ウォチパ終了のお知らせにいち早く気づき「嘘だと言ってくれ……」とつぶやいた個人のアカウントに2.3万件のいいねと2.7万件のリポストが集中(2024年3月6日12時現在)。愛用者たちから

「何ということだ!」「いや困るんですけど」「俺たちの癒やしの場が……」「今月中に何十本も見なければ」「プライム会員のメリット半減だよーー(泣)」

と悲痛な叫び声を上げています。

中には、「(動画)配信者の金稼ぎに使われていたから仕方ない」と事情を察するユーザーも。

Amazonは「現時点では類似の機能の提供の予定はございません」としており、“ウォチパ難民”たちの移住先や今後のAmazonの対応に注目が集まります。

(C)1996-2022, Amazon.com, Inc. or its affiliates

(LASISA編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる