1. トップ
  2. ファッション
  3. リモートワーク中「サボったことある」8割!1000人アンケートで判明、いったい何をしているの??

リモートワーク中「サボったことある」8割!1000人アンケートで判明、いったい何をしているの??

  • 2024.3.6
  • 170 views

一度もサボったことないひとは20%

リモートワークで居眠り
リモートワークで居眠り

リモートワーク中「1回もサボったことがない」人はわずか5人に一人――。そんな実態がSMB(愛知県)の調査で明らかになりました。

「リモートワークの実態」に関する調査は2024年2月7日(水)~8日(木)、リモートワーク経験のある従業員1004人を対象に行われました。それによると、「リモートワーク中にサボってしまったことはあるか」と尋ねる問いでは「1回もない」が20.7%にとどまったのに対し、「1回だけある」は6.6%。「何回かある」は72.7%となり、サボった経験のある人は79.3%とおよそ8割に上りました。

サボっていた時間は、多い順に「30分以上1時間未満」が28.5%、「15分以上30分未満」が24.8%、「1時間以上2時間未満」が19.1%、「15分未満」が15.0%となっています。その間どのようなことをしていたか(複数回答可)については、「スマホをいじる」が最も多く77.3%、「テレビを見る」は41.0%、「ネットサーフィン」が40.8%。その他「家事」32.5%、「寝る」も31.4%でした。

「リモートワークはサボりやすいと思うか」という問いには38.8%が「とてもそう思う」、46.6%が「ややそう思う」と回答し、計85.4%を占めています。その理由(複数回答可)は「上司や周囲の目がない」65.2%、「仕事とプライベートのメリハリが付かない」50.9%などが上位に並んでいます。

(LASISA編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる