1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 使ってないの⁈100均の便利なクリップ

使ってないの⁈100均の便利なクリップ

  • 2024.3.6
  • 2910 views

100均で購入できる便利なクリップを紹介します。ちょっとしたスペースを上手に使ったり、収納力がアップするクリップ、使い勝手が良くなる便利なクリップもあります!

注ぎ口付き袋クリップ

<軽量タイプ>

キャップを外して粉末状のものを手軽に取り出すことができるクリップ。

取り付けたい袋をカットしてクリップで挟むだけで簡単に取り付けることができますよ。

粉ものや粒子状の調味料や粉も、このクリップを使えば容器に移しかえることなく、袋ごと使用すことができます。

さらにキャップの部分が計量カップになっているので、使用したい量を手軽にはかることができます。

計量スプーンを取り出して計量するひと手間を省くことができますね。

これなら料理も手早く行うことができますね。

<広口タイプ>

同じ注ぎ口袋クリップの<広口タイプ>。
注ぎ口の部分が広くできているのでパン粉のような目が粗く、大量に取り出したいときも便利に使えるタイプです。

中身によっては狭い注ぎ口では使いにくいものも、広口タイプなら中身が取り出しやすくなります。
中身によって上手に使い分ければ、とても便利!

粉もの袋キャップ

こちらは、注ぎ口が円形のタイプ。

キャップの半分はスプーンを入れて粉をとりだすことができ、もう半分は食材に粉をまぶすための注ぎ口。使いたい量を手軽に調節できるのが便利。

ハンギングステンレスピンチ

家中どこでも大活躍するのがハンギングステンレスピンチ!

4Pの小さいサイズと3Pの大きなサイズ、猫の手をモチーフにした3種類のハンギングピンチがあります。

挟んで吊るすだけの収納することができるようになるので、手軽に収納することができますね。
また、クリップ部分だけを使用することもできるので気になるものがあればキュッとはさんでおくことができますよ。

お風呂場や洗面所のタオル掛け、カーテンレールなどひっかけるところがあれば挟んで吊るしておくことができます。

吊るしておくことで目につきやすくなるので、忘れてはいけないものなどを吊るしておいても便利。

我が家では、キッチンでワイヤーネットにひっかけて使用しています。

簡単にワイヤーネットにひっかけることができて、少し濡れてしまった布巾などもかわかしておくことができるので重宝しています。

吊り下げ薬味用クリップ

冷蔵庫の中の薬味も、挟んでひっかけておくことができるクリップ。

しかも、空になったチューブの部分は折り曲げてコンパクトに収納することができチューブの薬味を絞り出すのも便利。

これさえあれば、きれいに収納できて使い勝手も良くなりますね。

元記事で読む
の記事をもっとみる