1. トップ
  2. ヘア
  3. 【卒入園・入学】の「ヘアアレンジ」は3テクで簡単サロン級!

【卒入園・入学】の「ヘアアレンジ」は3テクで簡単サロン級!

  • 2024.3.6
  • 237 views

子どもの人生の節目である卒入園・卒入学式は、母としてきちんと身だしなみを整えて式に臨みたい。上品さもありつつ今っぽい柔らかい質感の絶妙アレンジを、2人の女の子のママ美容師であるapish・中島 愛さんに教えていただきました。

お姉ちゃんのアレンジはコチラ

100均グッズでプロ級!【卒入園・入学】女の子の「リボンヘアアレンジ」

3段階で作るから、挑戦しやすい。 鉄板の編み込みアレンジ

ロングの定番、編み込みアレンジは、華やかな雰囲気で卒入園・入学式にもぴったりです。でも、後頭部に丸みを出しつつ毛先まできれいな編み込みを作るのはちょっとハードルが高いかも……。セルフアレンジでは敬遠されがちな編み込みですが、今回は3つのパートに分けて作るから大丈夫。三つ編み、くるりんぱ、編み込み、と上から順番に重ねていくと、複雑そうに見える素敵アレンジになるんです。最初はタイトに作ってあとでニュアンスを出す。それさえ守ればくずれることもありません。

HOW TO

BEFORE
胸上のロング。前髪は薄めで、目の上でカット。

 

1.
手ぐしを通すように髪全体にオイルをなじませる。オイルをつけておくことでアレンジしやすくなる。

 

2.
トップの髪を逆三角形に分け取る。目安は、目尻の上〜耳の真ん中を結ぶライン。

3.
分け取った毛束を三つ編みに。1段三つ編みにしたら、ゴムで結ぶ。

4.
サイドの髪を後ろでまとめ、三つ編みの上でゆるめにゴムで結び、くるりんぱする。

5.
残った髪を編み込みにする。きつく編み込み、毛先をゴムで結んでから毛束を引き出してニュアンスを作る。

POINT
最初に作った三つ編みとくるりんぱのゴムを隠すように編み込みを作るとクオリティの高い仕上がりに。

 

 

教えてくれたのは…

中島 愛さん

アシスタント。2人の女の子を持つママ美容師。子育てをしながらアシスタントとして働き、スタイリストデビューを目指している。インスタで発信中のキッズアレンジが大人気。
Instagram:

東京都国分寺市本町3-1-1 ミーツ国分寺2F
カット¥6,820〜、カラー¥8,250〜

あわせて読みたい!

【卒入園・入学】細毛な女の子におすすめの「くるりんぱ」ヘアアレンジ
保育園・幼稚園の【入園式】に!子どもが喜ぶ「お団子」ヘアアレンジ
カジュアル派ママの【入園式】ヘアに子どもとリンクな「お団子」アレンジ

撮影/甲野菜穂美 取材・文/小林真理子

元記事で読む
の記事をもっとみる