〈追分だんご本舗〉の「いちごあん、ゆずあん」
1931年創業の老舗和菓子店の名物。薄めの皮と滑らかなこしあんが特徴。表面には美しい松葉菱の紋が刻まれており、その上品な見た目は、手みやげにもピッタリ。1個150円(TEL:03-3294-0978)
ちょうどよくて品が良い、新宿の名物だんご
新宿三丁目といえばこの連載をずっと読んでくださっている方々は「はいはい、伊勢丹ね」とお思いでしょうが、今回は違うんです。
伊勢丹のすぐ近くにある〈追分だんご本舗〉新宿本店のお団子です。以前、事務所がここのすぐ近くにあり、打ち合わせ帰りにお団子を買って家に帰ってお茶と一緒に食べるのが本当に至福の時間でした。
ここのお団子、そもそもお団子自体が本当につきたてのようにもちもちしていておいしいんですが、中でも私が大好きなのがいちごあんとゆずあんのお団子。ゆずあんは秋から冬、いちごあんは冬から春にしかお目にかかれないので、毎年この2つが登場するとすぐに購入しています。
おやつにすごくちょうどいいサイズなのと、見た目もシンプルで可愛いんです。可愛いってこういうことだよな、と手に持つたびに思います。一つ一つパックに入って売っているので、差し入れにもとっても便利です。
私はしょっちゅう現場の差し入れにここのお団子を持っていきます。みんな喜んでくれるし、すべてがちょうどよくて、ちょうどよさ=品の良さのお手本のようなデザート。今はどちらのお団子も食べられて最高の時季!皆さんもお花見などにぜひ。
profile
根本宗子
ねもと・しゅうこ/1989年生まれ。お菓子とラジオが好きな、東京生まれ東京育ちの劇作家。代表作を小説化した『今、出来る、精一杯。』が発売中。