エストニアで暮らす、パリュ・エースティ(エストニアで第2の人生?! ~Tere tulemast!~)さん。エストニア人の夫・アルさん、息子・ポヤケくん、飼い猫・スビくんとの生活を漫画にして、ブログで発信しています。
エストニアの家族にあげると喜ぶ、日本の100円ショップで購入できる便利アイテムとは…?
エストニアの家族にあげて喜ばれたもの
エストニアの家族には、シリコンラップや、スポンジホルダー、油よけが人気で、大注目されます!日本から持ち帰ると喜ばれるそう。アルさんが使用している、「コーヒー粉を1杯分入れられるフタ」も、職場の同僚に珍しがられたようです。
日本の100円ショップでは、痒い所に手が届く、コスパ最強グッズがたくさん売られていますよね。「もっと便利に」を求める日本人の気質が生んだこれらの4つのアイテムに、エストニアの家族もとても感心したことでしょう。
投稿元でパリュさんは、「おみやげに検討してみてネ!」とコメント。日本では当たり前のような商品でも、海外に持って行くと喜ばれる物はまだまだありそうですね!
ブログ:パリュ・エースティ(エストニアで第2の人生?! ~Tere tulemast!~)