1. トップ
  2. アラームには気付かないのに...小4息子が“母と同時に目覚めた”ワケ

アラームには気付かないのに...小4息子が“母と同時に目覚めた”ワケ

  • 2024.4.25
  • 2611 views

息子・すんくんと、娘・コウちゃんの母である、しらこ(@snsnblog)さん。育児の中で起きた出来事や、ほのぼのとした日々を漫画にして、X(旧Twitter)で配信しています。

子どもたちと寝ているしらこさんは、目覚まし時計のアラームが鳴ると…?

undefined
undefined
undefined
しらこ(@snsnblog

急いでアラームを止めたものの、いつもより少し止めるのが遅れてしまったため、子どもたちが起きたのではないかと心配するしらこさん…。しかし、まだ寝ているようだったので、そっとベッドを抜け出します。するとその時、「ママ…朝?ボクも起きる…」とすんくんが目を覚ましてしまいました。

アラームのせいで起こしてしまったと思ったしらこさんでしたが、すんくんは「さっき目覚まし時計鳴った?」と尋ねてきました。不思議に思ったしらこさんが、すんくんに目を覚ました理由を尋ねると、「ママが隣にいないのに気付いて起きたんだよ?」とのこと。それを聞いたしらこさんは、「ママ感知センサー凄すぎ…」と驚いたのでした。

投稿元のコメント欄には「長男、これ多かったなぁ」という共感の声が寄せられていました。アラームの大音量は気にならないのに、ママの気配は感じ取れるなんて驚きです…!こんなに敏感に感知されてしまうと、バレないように起きるのは至難の業かもしれませんね。

X(旧Twitter):しらこ(@snsnblog

の記事をもっとみる