1. トップ
  2. 「ここに毎回片付けよう」“紛失防止”のために、『リモコン入れ』を作るも...展開された“あるあるな結末”

「ここに毎回片付けよう」“紛失防止”のために、『リモコン入れ』を作るも...展開された“あるあるな結末”

  • 2024.4.23
  • 6261 views

3人の子どもを育てながら、保育士として働いている、komorebi_kirari(@komorebi_kirari_19849)さん。家族との生活を漫画にして、Instagramで発信しています。

komorebi_kirariさんとたくとくんは、牛乳パックと折り紙でリモコン入れを作りますが…?

undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
komorebi_kirari(@komorebi_kirari_19849

程なく、リモコンが見つからないという事態になったのだそう。そこで、ソファの隙間を探してみるといつものように見つかり、「リモコン入れを作った意味なし」と残念に思うkomorebi_kirariさんでした。

投稿元でkomorebi_kirariさんは「置く場所を決めても作っても意味がない。だいたい、ソファの隙間にある」とコメント。決めた場所に置くことを習慣付けるには、家族みんなの努力と時間が必要なのかもしれませんね。お互いに声をかけ合いながらもうしばらく続けてみるのでしょうか…。今後の展開が気になるところです!

投稿元のコメント欄には「あるある」「一緒です〜。ケータイもだいたいそこに挟まってます」という声が寄せられていました。同じような経験をしている人が多いようです。携帯電話と同じように、リモコンも捜索する際に音が鳴らせるようになってほしいですね…!

Instagram:komorebi_kirari(@komorebi_kirari_19849

の記事をもっとみる