1. トップ
  2. 上司「気をつけてね弁償とかもありえるし...」新入社員「えっなんで弁償を?」→直後、開き直った“発言”に呆然...

上司「気をつけてね弁償とかもありえるし...」新入社員「えっなんで弁償を?」→直後、開き直った“発言”に呆然...

  • 2024.4.18
  • 16118 views

スーパーマーケットで研修中の新入社員。上司が、商品のトマトが入った箱を運ぶように指示したところ、新入社員はその箱を床に落としてしまい...!?

新人の発言

undefined
undefined

スーパーマーケットで新入社員に仕事を教えていた時のことです。箱積みされているトマトを運ぶように指示を出した上司。元気よく返事をした新入社員はトマトの入った箱を運びますが、つまずいてしまい、盛大に床にぶちまけてしまいました。

当然、トマトはぐちゃぐちゃに。「大丈夫?」と新入社員に声をかけつつも、潰れてしまったトマトが気になってしまう上司。

ところが新入社員は潰れたトマトを片手に、「次落としたらケチャップ作ります」と満面の笑み。最大のジョークを言い放ったかのようなその笑顔に、反省の色がみじんもないことに驚きます!しかし、大切な商品でもあるトマト。さすがにそのジョークでは笑えません。弁償もあり得ることを伝えると...。

ぽかんとした表情で、“弁償”の意味が全く理解できていない様子の新入社員。さらには「人間失敗して当たり前じゃないですか?」と爽やかに言い放つ始末!失敗を正当化し、悪びれもなく伝えてくるその態度に先が思いやられ、唖然とする上司なのでした...!

確かに誰しも失敗はするもの。ただ、大切なのは自分の失敗を認めて次に活かすことですよね!「すみませんでした」と言える社会人でありたいものです...!

作画:青木ぼんろ(@aobonro

※本記事は媒体独自に募集した体験談を元に構成しています。

の記事をもっとみる