1. トップ
  2. イギリス人と話していると…“リアクション”で感じた日本人との違い。

イギリス人と話していると…“リアクション”で感じた日本人との違い。

  • 2024.3.25
  • 16898 views

イギリス人の夫・ベンジーさんとロンドンで暮らしている、Maggie / マギー(Maggieのロンドンゆるゆる暮らし)さん。ゆるゆるとした日常を漫画にして、ブログで発信しています。

マギーさんはイギリスの方と話しているときに、いつも感じることがあるようで…?

ワンダフルでファンタスティック。

undefined
undefined
undefined
undefined

イギリスの方と話しているマギーさん。何かを提案すると「Fantastic!(うん、いいと思う)」と言われ、近況を話すと「Wonderful!(あら、素敵ね)」、良いことをすると「Brilliant!(おっ、ありがとう!)」などと返ってくるそうです。

席を譲ったときも「Very kind!(まぁ、ありがとう)」と言われ、毎回とても褒められている気になるマギーさん。あいづち感覚で褒め言葉を使う英語圏の文化に「分かっているけど、そう言われると悪い気はしない」そうです。

しかし、逆に、小さなトラブルも「Disaster!」と「悲劇」になってしまうそう。表現の振り幅が大きいのですね。これだけ日常的に褒められたら、自己肯定感のレベルが底上げされそうな気がします。

ブログ:Maggie(Maggieのロンドンゆるゆる暮らし

の記事をもっとみる