1. トップ
  2. おでかけ
  3. 【ららぽーと福岡】キッザニア福岡に新パビリオン「漢方研究所」オープン!

【ららぽーと福岡】キッザニア福岡に新パビリオン「漢方研究所」オープン!

  • 2024.3.5
  • 824 views

2024年2月28日、子どもたちが職業やサービス体験できるキッザニア福岡に「漢方」がテーマの新パビリオンが誕生しました。出展したのは本社が熊本県にある「株式会社再春館製薬所」(以降再春館製薬所)。漢方理念にもとづいた医薬品や医薬部外品、化粧品の製造・販売を行っている、漢方の製薬会社です。ドモホルンリンクルや痛散湯でご存じの方も多いのではないでしょうか。

世界各国に広まるキッザニアに、熊本県の会社が出展するのは初めてだとか。オープンしたパビリオンでは、バスボム(泡が出る入浴剤)作りが体験できます。出展当日の28日、オープニングセレモニーが開かれたので取材してきました!

待望の出展

出典:リビングふくおか・北九州Web

以前からキッザニアへの出展を希望していたという、再春館製薬所の西川代表(写真右端)。パビリオン出展にあたっては「子どもたちが自然に親しみながら誰かのために考えて作る」ことを大切にしたそうです。

子どもたちがバスボム作りを体験

「漢方研究所」パビリオンでは子供たちが漢方の考え方を学び、実際にバスボム作りを体験しました。

出典:リビングふくおか・北九州Web

いよいよバスボム作りのスタート!!

使用する人を思い浮かべながら、色(赤/黄色/緑/青)や匂い(ヒノキ/ヤロウ)、旬の植物(ヨモギ+桜の葉/グアバ葉)を選んで心を込めて作ります。完成品は持ち帰ってよいのだとか。どんなものができるのか楽しみです!

粉末や水など、いろいろな材料を手で混ぜ合わせます。

出典:リビングふくおか・北九州Web

粉や薬草を混ぜる 一塊になる硬さになったら植物と一緒に型にはめこみます。

出典:リビングふくおか・北九州Web

成型機のレバーを何度かおろすと…

出典:リビングふくおか・北九州Web

完成ー!!自分だけのバスボムだと思うとうれしくなりますね♪

出典:リビングふくおか・北九州Web

植物を取り出した頃から室内には植物の良い香りが漂っていました。心が落ち着く匂いで、お風呂に入れたらリラックスタイムに良さそうです♪

体験した子供たちのインタビュー

出典:リビングふくおか・北九州Web

体験後のインタビューでは…

「簡単に作れると思ったけど思ったより難しかったです。漢方についての良いことをたくさん知れたので体のために使ってみたい」

「身近な植物たちがすごい力を持っていると知ってびっくりしました。いつも働いてくれているお父さんにプレゼントして疲れをとって欲しいです」

と笑顔の二人。

再春館製薬所担当者は「子どもたちに自然や漢方を身近に感じてほしい。作る体験を通して家族を思いやる気持ちにつなげてもらえたら」と語っていました。日本だけでなく海外からの観光客を迎え入れることも考えているそうです。

漢方研究所 ・所要時間:約30分 ・成果物:バスボム ・体験内容:四季折々の植物を使ったバスボムのサンプルづくり 詳細

キッザニア福岡 福岡市博多区那珂6-23-1 ららぽーと福岡 営業時間:9:00~20:00 (日時により異なるので公式サイトをご確認ください) 電話番号:050-3188-5352 対象年齢:3歳~15歳 公式ホームページ キッザニア福岡 | キッザニア (kidzania.jp)

元記事で読む
の記事をもっとみる