1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【先勝ってどんな日?】実は縁起が悪い時間帯も!?読み方や意味やするべきことなどを解説!

【先勝ってどんな日?】実は縁起が悪い時間帯も!?読み方や意味やするべきことなどを解説!

  • 2024.3.5
  • 994 views
andGIRL

結婚式は仏滅じゃなくて大安吉日に、なんて言うけど実際のところよくわからない!でも、どうせなら縁起のいい日を選びたいですよね。そんなガールのために今回は「六曜」を解説!これを読んで、すきま時間にスマートに知識を身につけましょ♪

先勝ってどんな日?

先勝は六曜の一つで、「先んずれば即ち勝つ」、つまり急ぐことが吉である日とされています。このことから先勝の日の午前は吉、午後は凶とされています。

先勝にした方が良いこと

先勝は急ぐことが吉であるとされているため、勝負ごとなどに適しています。例えば、
・資格試験
・宝くじを買う
などです。

また急ぐことが吉であるため、チャンスがあってもなかなか踏み出せないようなことをするにもおすすめです。
・入籍
・結婚式
・引っ越し
いずれも吉となる時間帯の午前に始めるのが良いでしょう。

先勝に避けるべきこと

先勝に避けるべきことはありません。ですが、午後からは凶となるので、午前のうちに済ませておくことが良いのだとか!

文/andGIRLweb編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる