1. トップ
  2. ファッション
  3. <前編>西日本最大級のゲレンデ『スキージャム勝山』と芦原温泉にスキー旅行に行って来ました。

<前編>西日本最大級のゲレンデ『スキージャム勝山』と芦原温泉にスキー旅行に行って来ました。

  • 2024.3.4
  • 75 views

我が家の毎年の冬の恒例旅行のひとつスキーと温泉をセットにした旅行のレポートになります。

旅の前半を福井県の「スキージャム勝山」でスキーをして後半<1、2>をあわら市の「グランディア芳泉」で温泉を堪能する旅になります。

息子と主人がスキーをしている間に娘と私は雪遊びをして遊びました。見渡す限りの雪に大作が出来ました。娘にはもう少し大きくなったらスキースクールでレッスンをさせたいと考えています。

(我が家では何かを始める際にはプロに習うというのが鉄則になっています。我流で変な癖やフォームが付くのを防ぐことが出来ますし上達に一番の近道だと信じているからです。年に数回しかスキーはできない環境に住んでいますので効率的にマンツーマン授業を受けて習得出来ます。

息子の場合数回のレッスンを受けてスキー検定のメダルがいただけるレベルまで上達して今では上級者コースで滑っています。

レッスンを受講するか迷われてる方には受ける価値があると思いますのでオススメします。)

ゲレンデで雪遊びをする娘。

『スキージャム勝山』とは?

『スキージャム勝山』は西日本最大級のゲレンデです。コースも初心者から上級者まで満足できる多彩なコースになっています。キッズパークもあり小さな子どもさんでも安心してゲレンデデビューができます。ホテルが併設されているので宿泊すれば帰る時間を気にせずにたくさん滑ったり早朝からのスキーも楽々です。スキーの後は温泉で温まり疲れを癒せます。

「雪遊びグッズ」息子のお下がりでお気に入りのテントウムシバッグとセットです。

耳付きニット帽・マフラー:ファミリア ピンクの長靴:グッチ [画像1]

雪遊びグッズ[画像1]
息子は新調したスキー板で滑りを楽しみます。
『スキージャム勝山』内「GODIVA ショコリキサー」でホットドリンクを。

『スキージャム勝山』での過ごし方

『スキージャム勝山』にはレストランやカフェも充実しており、専用のDJブースもあります。

リクエストして曲がかかると嬉しいので娘も自分でコメント付きで書いてリクエストしています。

ゲレンデで聴いている息子と戻って来たときに何の曲を書いたか答え合わせをするのも楽しみのひとつです。

曲のリクエストはWEBのフォームまたはリクエスト用紙を直接専用のボックスに入れます。
『スキージャム勝山』特設DJブースは随時曲のリクエストを募っています。
「グランドカフェ」の<雪だるまパンケーキ>は子どもも喜びます。

『スキージャム勝山』30周年記念イベント

『スキージャム勝山』は30周年を迎え様々な記念イベントが開催されています。

私達はホテル内にあるレストラン「伊呂里」でコースディナーをいただきました。雪景色を眺めながら照明を落としたお席で優雅にコース料理が味わえます。ワインとのマリアージュもオススメです。カジュアルで明るい感じがお好きな方はビュッフェレストランもあります。

「許可を得て撮影・掲載しています」

レストランには本格的な薪ストーブがあります。
娘は子ども用ディナーセットでご機嫌です。
『スキージャム勝山』30周年記念イベント「伊呂理」期間限定 生歌と生演奏はムードたっぷり。
メインの国産牛ヒレ肉のポアレは重厚な赤ワインと共に。
ホテルロビーには自由に弾くことができるピアノも設置してありました。
ホテル客室です。

『スキージャム勝山』

<あんふぁんメイト mihon>

夫・長男17歳(高3)・長女4歳(幼稚園年中) 旅行・お出かけ、娘との日常を中心に記事に書いていきます

元記事で読む
の記事をもっとみる