1. トップ
  2. レシピ
  3. 「ふりかけ」なのに白飯にとどまらない!【無印良品】「アレンジ無限」「ストック必至」万能3選

「ふりかけ」なのに白飯にとどまらない!【無印良品】「アレンジ無限」「ストック必至」万能3選

  • 2024.3.4

こんにちは。毎日ほかほかのごはんを食べたいヨムーノライターの乃々です。

1人ごはんの際、ごはんとふりかけだけで済ます時ってありませんか? そんな時以外にも、ふりかけがあればごはんをよりおいしく食べられます。お弁当にも使えるから、何種類かストックしておいても良いですし、何かと重宝しますよね。

どのメーカーのふりかけがいいか悩んでいたら、無印良品はいかがですか? 1度買うとリピートしたくなること間違いなし!?SNSなどでも話題の人気の無印良品のふりかけ「素材を生かしたふりかけ」シリーズ3選をご紹介します。

9種の具材が入った「素材を生かしたふりかけ 梅とちりめん」

ヨムーノ

・価格:290円(税込) ・内容量:50g

しっとり食感のふりかけの「素材を生かしたふりかけ 梅とちりめん」。梅とちりめんのほか、オキアミ、ゴマ、赤しそ、鱈すり身、野沢菜、ひじき、わかめと具だくさんです。

ヨムーノ

ちりめんがたっぷり。完全にドライではなく、ソフトタイプです。

ヨムーノ

梅がカリカリで歯ごたえがよく、赤しその酸味が感じられます。ちりめんが香ばしくごはんをおかわりしたくなります!

しっとりがやみつきになる「素材を生かしたふりかけ いかと昆布」

ヨムーノ

・価格:290円(税込) ・内容量:55g

薄くスライスしたいかと刻み昆布にごま、オキアミ、アオサが混ぜ合わされた「素材を生かしたふりかけ いかと昆布」。

ヨムーノ

いかがふわふわです。

ヨムーノ

こんぶの自然な甘さと昆布のねばりがクセになる味。1番食材の甘みと旨味が強く感じられます。

絶妙な組み合わせ「素材を生かしたふりかけ 梅とひじき」

ヨムーノ

・価格:290円(税込) ・内容量:55g

梅とひじきにごまをあわせた「素材を生かしたふりかけ 梅とひじき」。赤しそ、かつおと昆布の旨味が効いているふりかけで、しっとりタイプです。

ヨムーノ

ごまがいっぱいで、梅の粒が大きい!

ヨムーノ

しっとりしたひじきがごはんと合います。梅がさわやかで、ハマる味です。食欲が無い時にも酸味のある梅味で食欲が湧いてきます。おかゆにも美味しいです。

ふりかけはアレンジも無限大

ヨムーノ

ごはんにのせる以外のふりかけのアレンジは、ごはんと混ぜることぐらい?おにぎり?いえいえ、他にもいろいろな食べ物と相性ピッタリですよ。

ヨムーノ

冷や奴にのせても絶品!今回は「いかと昆布」をのせてみました。甘みのあるふりかけが淡白な豆腐によく合います。もちろん他のふりかけでも美味しいので試してみてください。ふりかけのかかった豆腐を崩してアツアツのごはんにのせて食べるのも最高です。

ヨムーノ

「いかと昆布」でキャベツのあえ物にしました。 洗ってお好みの大きさに刻んだキャベツに、ふりかけを混ぜるだけ。簡単に1品ができあがります。おつまみにもピッタリ!キャベツがなくて白菜がある場合は、白菜の千切りにしてみてください。どちらも箸が止まらなくなりますよ。

ヨムーノ

溶き卵に「梅とひじき」を混ぜて玉子焼きもおすすめです。

ヨムーノ

2個分の卵で作りました。ふりかけを入れるだけで、他の味付けはなし、それだけでいつもと違う玉子焼きができあがります。ふりかけを入れ過ぎると思った以上に味が濃くなるので、調整しながら作ってくださいね。玉子を食べているとひじきの味と梅のカリカリの歯ごたえで、もりもり食べられます。

ヨムーノ

「梅とちりめん」を使ってふりかけトーストもおすすめ。 チーズをふりかけて、ふりかけをぱらりとのせて、お好みでマヨネーズをかけてトーストします。チーズの梅やちりめんがこんなに合うとはと感動の味です。忙しい朝ごはんにいつもとは違うトーストを楽しめます。他のふりかけでもお試しあれ。

ごはん以外にも使える万能!?ふりかけのすすめ

ヨムーノ

「素材を生かしたふりかけ」シリーズ3選をご紹介しました。 ごはんにかけるだけじゃなく、アレンジもできる優れもの。290円とお手頃のため、常備しておきたいシリーズです。

おかずが足りなくて、白いごはんだけじゃ食べられないよという人は無印良品のふりかけがあれば、何杯でもごはんが食べられてしまうかも!?

※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

ライター:乃々

100均好きなwebライター

カルディと100均が大好きで、週2回ほどパトロールするwebライターです。趣味は歩くことと食べること!お得や限定品という言葉に弱く、流行りを見逃さないように日々リサーチを行っています。『森林活動ガイド』資格所有。

元記事で読む
の記事をもっとみる