1. トップ
  2. 恋愛
  3. 回転寿司で『高級な皿』を取るママ友。しかも会計は“割り勘”!?⇒だが次の瞬間…子どもの【天才的なフォロー】で割り勘回避!

回転寿司で『高級な皿』を取るママ友。しかも会計は“割り勘”!?⇒だが次の瞬間…子どもの【天才的なフォロー】で割り勘回避!

  • 2024.3.3
  • 6312 views

皆さんは、ママ友とトラブルになった経験はありますか? 今回は「会計をごまかすママ友」にまつわる物語とユーザーからの声を紹介します。 ※この物語はフィクションです。 (CoordiSnap編集部) イラスト:モナ・リザの戯言

ママ友にたかられ…

娘が通う幼稚園で、あるママ友と仲よくなった主人公。 しかし初めてママ友とランチをしたときたかられてしまい、主人公はうんざりします。 その後、ママ友が懲りずにランチに誘ってきたため、主人公は「別会計なら」と回転寿司に行くことにしました。 店についた途端、ママ友はすごい勢いで食べ始めて…。

高級な皿ばかり…

出典:モナ・リザの戯言

高級なネタの皿ばかり取り、自分の息子には安いネタの皿を頼むママ友に、主人公は呆れてしまいます。 そして会計時、主人公は別会計にしようと思ったのですが…。 なんとママ友は、すべての皿をまとめてしまったのです。 しかも「こうなったら割り勘で!」と言い出し、主人公は絶句。 ところが次の瞬間、ママ友の息子が「僕覚えてるよ!」と皿を完璧に分けたのです。 焦ったママ友は「そんなのわかるわけないじゃない!」と激怒するのですが…。 ママ友の息子は「ママはオバカさんなの?」と純粋な一言。 その後も息子の鋭い言葉を浴びたママ友は、ショックを受けてしまうのでした。

読者の感想

自分だけ高級な皿を取って割り勘にしようとするなんて、性格の悪いママ友ですね。 しかしママ友の息子が天才的なフォローをしていて、スカッとしました。 (20代/女性)
ママ友にたかられてしまったら、今後の付き合いを考えてしまいますよね…。 息子には安いネタを食べさせ、自分は高級なネタばかり食べるママ友には呆れてしまいました。 (40代/女性)
元記事で読む
の記事をもっとみる