1. トップ
  2. 恋愛
  3. <夫、ローンで頭がいっぱい>マイホーム購入で夫婦に温度差!不満そうな夫にウンザリ【まんが】

<夫、ローンで頭がいっぱい>マイホーム購入で夫婦に温度差!不満そうな夫にウンザリ【まんが】

  • 2024.3.3
  • 32845 views

私(カオリ)と夫(イクヤ)はともに33歳で結婚3年目。子どもは1歳の息子(タケル)が1人います。私にとってマイホームの購入は結婚当初からの夢で、夫も同じ意見でした。そして先日、夫との話し合いを重ね、念願の注文住宅を建てて引越しを済ませたところです。晴れて新生活スタート! と言いたいところですが、私は家を買う頃から夫の言動に悩みつづけています。家が建てば悩みも落ち着くと思ったのですが、そうではないようです。もともと家を建てる前から夫は……。

出典:select.mamastar.jp
出典:select.mamastar.jp

夫婦ともに結婚当初からマイホームを購入したいと思っていたのですが、私は注文住宅派、夫は建売派でした。「そろそろ家の購入を検討しようか」となったときも、やはり「俺は家にそんなにこだわりがないから建売がいいな。建売で十分だと思うよ」と言い出した夫。注文住宅にしたい私とは意見が食いちがいます。

出典:select.mamastar.jp

前向きとは言い難いのですが、いったんはしぶしぶながらも「注文住宅も視野に入れる」と言ってくれた夫。夫婦の家なのだから、慎重に話し合って決めたいものです。

出典:select.mamastar.jp
出典:select.mamastar.jp
出典:select.mamastar.jp

相変わらず夫は積極的とは言いがたかったのですが、どちらかに決めないことには前に進めません。結局、とあるハウスメーカーで注文住宅を建てることに決まりました。しかし打ち合わせのたびに、どこか「ひとごと」のような態度をとる夫。あまりに乗り気でない様子に不安を感じた私は、建てることを中断することも提案してみました。このまま進めていいのか不安だったからです。でも頭金は払い込んでいるし、今さら……と夫。

出典:select.mamastar.jp
出典:select.mamastar.jp

家を建てるにあたってはもちろん夫の意見も取り入れましたが、キッチンや水回りはほぼ私の意見が通った形となりました。私にとっては満足のいく家ができたと思っています。しかしずっと夫が希望していたのは建売住宅。私の希望であった注文住宅に決めたことに不満をもっているのはわかっていました。ただ一度注文住宅にすると決めたなら、それ以降は前向きに考えてほしいと思う私はワガママでしょうか? 私が独断で注文住宅を建てたわけではありません。ハウスメーカーを決めたときも、家の内装や外装を考えるときも、いつだって夫の意見をちゃんと聞いているのです。それなのに、夫は常に不満そうな態度でウンザリです!

元記事で読む
の記事をもっとみる