1. トップ
  2. メイク
  3. 【モードな囲み目】のコツはベージュピンクだよ。ただの厚化粧&怖い人にならない河北メイクの極意

【モードな囲み目】のコツはベージュピンクだよ。ただの厚化粧&怖い人にならない河北メイクの極意

  • 2024.2.29

2024年のスタートを彩る大人の春メイクをお久しぶりの登場、ヘア&メイク河北裕介センセイが指南! トレンドをおさえながらも、頑張り過ぎずに洒落たムードを引き出すコツを教えていただきます。

モードな囲み目は ピンクで春の気分を薫らせるのが正解

ジャケット¥88,000 パンツ¥61,600(共にシーロン)

「イベントなどの特別な日やオールブラックな装いの日なんかは、こんな大胆な囲み目でバチッとキメるのもいいんじゃないかな。とはいえ、温度低くモードに振り過ぎると怖いし、近寄りがたい印象になってしまうから注意して。ここはピンクを上手に活用して、春らしい温かみをトッピング。ベージュを混ぜたヌーディトーンのピンクなら、甘くなり過ぎず、大人にちょうどいい甘辛バランスに」(河北さん・以下同)

教えて河北センセイ! 怖くならないモードな囲み目の正解

一歩間違えると、ただのメイクの濃い怖い人になってしまう目をぐるりと囲んだアイメイク。キツくなり過ぎず、洒落感もキープするちょうどいい塩梅とは?

▶︎ POINT 1 ペンシルとシャドウのW使いで じんわり色香のあるグラデに

【使用アイテム】左から:滑らかな描き心地、美発色、ロングラスティングの3拍子が揃う。&be ペンシルアイライナー マットブラック ¥1,320(Clue)、透け感のあるブラックに、華やかなラメやなじみ系ベージュの組み合わせ。強さと気品を兼ね備えた瞳へ。レ キャトル オンブル 388 ¥8,360(シャネル・2/9限定発売)

「ポイントは、アイシャドウ→アイラインではなく、アイライン→アイシャドウの順番でメイクすること。囲んだアイラインのインパクトは残しながらも強さを中和し、じんわりと深みのある目元印象になるんだ。さらにレイヤードするアイシャドウはブラックだけ使うのではなく、ベージュを混ぜ合わせるのがコツ。このベージュが肌なじみをサポートし、絶妙なスモーキーニュアンスに。強さだけでない奥行きを与えてくれるよ」

【HOW TO MAKE-UP!】
SKIN: ベースはツヤ系下地にクッション系のファンデーションを。アイメイクが強いので、湿度感のあるツヤではなく、サラッと軽やかな肌に仕立てるとバランスよくまとまる。
EYE:まずはペンシルライナーで上下のインラインを囲む。その後、アイパレットの左側2色をブラシに混ぜ取り、上まぶたのアイホール&下まぶた全体へ。アイラインからアイシャドウという順番にすることで、囲み目メイクの強さが和らぐ効果が。

▶︎ POINT 2 他のパーツはピンクトーンで 上品さとフェミニンさを加味して

【使用アイテム】左から:自分の肌の色に溶け込むカラー設計で、自然に上気したような血色感が。&be プレストチーク シームレスピンク ¥2,420、顔立ちにほのかな甘さを添えるピンクベージュ。滑らかに伸び広がるテクスチャー。同 シアーリップ ネイキッドピンク ¥2,200(共にClue・リップは3/30発売)

「ここで赤リップを塗るのは無難過ぎる。かといってベージュでまとめてしまうと、血色不足で大人には危険。だからこそ、春らしいピンクの組み合わせがちょうどいいんだよね。リップとチークのトーンは統一することで、アイメイクのインパクトを邪魔しないし、程よいヌケ感にもなってくれる。ピンクはベージュを含んだカラーであれば甘くなり過ぎることもないから、ピンクが苦手って人でも取り入れやすいと思うよ」

【HOW TO MAKE-UP!】
CHEEK:小鼻横からふんわりと放射状にチークを入れる。チークはほのかに血色を足す程度でOK。
LIP:唇全体に直塗りを。

【使用アイテム】ゴールドとグリーンのパールがドラマティック。ネイル カラー ポリッシュ 159 ¥2,750(SUQQU・限定品)

【HOW TO MAKE-UP!】
ネイルは一度塗り。強いアイメイクにシックなベージュネイルがヌケ感を与えてくれる。

河北裕介
人気ヘア&メイクアップアーティストでありながら、完売につき入荷待ちの商品が後を絶たないコスメブランド『&be』のプロデューサー。この春、大型の新製品の発売が控えているとのこと。乞うご期待!

photograph:EIJI HIKOSAKA[makiura office](model), KAZUTERU TAKAHASHI[KONDO STUDIO](still) styling:AKIKO KIZU hair & make-up:YUSUKE KAWAKITA model:ERIKA MORI illust:YOSHIFUMI TAKEDA text:EMI TANIGUCHI

otona MUSE 2024年3月号より

元記事で読む
の記事をもっとみる