1. トップ
  2. エンタメ
  3. 日本人メンバーが計4人も!「第5世代」K-POPガールズグループがいよいよ始動…大注目の2組は?

日本人メンバーが計4人も!「第5世代」K-POPガールズグループがいよいよ始動…大注目の2組は?

  • 2024.2.29
  • 14639 views

2023年からK-POPの「第5世代」を名乗るグループが続々と登場し、今年に入ってK-POP界でたしかな存在感を発揮している。

爽やかさとイージーリスニングで善戦している「第5世代」のボーイズグループが目立つが、新時代のガールズグループもデビューを準備中している。

最も注目すべき「第5世代」ガールズグループは、2組だ。

8人組の多国籍グループ「UNIS(ユニス)」

まず、韓国SBSのオーディション番組『UNIVERSE TICKET』を通じて誕生した「UNIS(ユニス)」が、来る3月にベールを脱ぐ。

UNIS
(写真提供=F&Fエンターテインメント)UNIS

UNISはジン・ヒョンジュ(韓国)、ナナ(日本)、ゼリーダンカ(フィリピン)、コトコ(日本)、パン・ユナ(韓国)、エリシア(フィリピン)、オ・ユナ(韓国)、イム・ソウォン(韓国)の8人で構成された多国籍ガールズグループだ。

グローバルファッション企業F&Fが設立した新生企画会社F&Fエンターテインメントで初めて披露するアイドルであるため、期待がさらに格別だ。

デビュー前からUNISは活発な動きを見せている。最近、彼女たちはSBSのバラエティ番組『ゴールを叩く彼女たち』(原題)に出演した。またフィリピン出身メンバーのゼリーダンカとエリシアは、SBSとフィリピン放送会社GMAが共同製作する『ランニングマン・フィリピン』の撮影に参加したと伝えたりもした。

グループ結成直後から国内外のバラエティ番組に顔を出しているということは、彼女たちへのグローバルファンの関心がどれほど高いかを感じさせる。

実際にUNISは現在、『UNIVERSE TICKET』を通じて集めたファンを継続して拡張中だ。UNISの公式TikTokフォロワーは現在66万人。アップされたコンテンツのうち、2編の映像は再生回数1000万回を軽く超えた。正式デビューもしていない立場で成し遂げた成果であるため、意味が大きい。

その勢いに乗ってUNISは3月に正式デビューする。

HYBEの“末娘”「I'LL-IT(アイリット)」

次に、HYBEのローンチする新ガールズグループ「I'LL-IT(アイリット)」も見逃せない。

I'LL-IT
(写真提供=BELIFT LAB)I'LL-IT

I'LL-ITもオーディション番組を通じて誕生したグループだ。韓国JTBCのオーディション番組『R U Next?』を通じて、ウォンヒ(韓国)、ミンジュ(韓国)、イロハ(日本)、モカ(日本)、ユナ(韓国)が選抜され、顔を知らせた。I'LL-ITは来る3月25日、デビューアルバム『SUPER REAL ME』をリリースする。

I'LL-ITへの期待は大きい。HYBEがLE SSERAFIMとNewJeansに続き、3組目として披露するガールズグループであるためだ。アメリカの音楽専門メディア『グラミードットコム』は、早くもI'LL-ITを「今年注目すべきK-POP新人」のひとつに指名した。

それだけでなくI'LL-ITは正式デビュー前に、フランス・パリで開催さたファッションショー「Acne Studios FW24 Show」に参加した。歴代K-POPアーティストの中でデビュー前のメンバー全員が海外のファッションウィークに招待されたのは、I'LL-ITが初めてだ。

現在、彼女たちは公式SNSを通じてグループのロゴフィルムとデビュープロモーションカレンダーを公開し、デビュー秒読みに入った。

早くもグローバルファンの関心を一身に集めているUNISとI'LL-IT。彼女たちが新時代を切り開くのか、K-POP界の注目も集中している。

元記事で読む
の記事をもっとみる