1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 妊婦健診でノンストレステストを初体験!おなかにベルトを巻かれたママ。測定の結果は…!?

妊婦健診でノンストレステストを初体験!おなかにベルトを巻かれたママ。測定の結果は…!?

  • 2024.2.27
  • 4465 views

今回は妊婦健診でまっふさんがノンストレステストを受けたときのお話です。おなかにベルトを巻かれると、さっそく測定が始まるのですが……?

初めてノンストレステストを受けたママの感想は…?

妊娠37週の健診に行ってきました!

エコー写真は相変わらず、

もうどの部位かわからない写真をいただき、

赤ちゃんの体のどこの測定かわからないけど、

いろいろ英数字がかかれた紙をいただいたり。

体重は2,572gになっておりました!

1週間でどんどん大きくなってゆく……!

妊娠37週になったので、この週から

毎週ノンストレステストというものをするらしいです。

おなかに機械のついたベルトを巻き、

おなかの張りや赤ちゃんの心音などを計測します。


最近頻繁におなかは張るので、

ちょうど計測中におなかが張ると針がふれて計測されます!

この時の30分の間に1回張りがきたので

いい感じに計測できたようです。

そして赤ちゃんの心音がずっと機械から聞こえているのですが、
私はここで初めて赤ちゃんの心音を聞いたので、
あ~~心臓動いてる~~!と大喜びw

30分じっとしていなければいけませんが、

心音がうれしく心地よくて、雑誌もたくさん用意していただき、

スマホもいじれるわであっという間の時間でした。

監修/助産師 松田玲子


著者・イラスト制作者:マンガ家・イラストレーター 漫画家 まっふ

ベビーカレンダー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる