こんにちは!リビング多摩特派員の華花金魚です☆
今回は八王子を中心にあきる野や日の出町など多摩地域で出店されている、栄養士の店主さんが作るカリカリのからあげが人気のキッチンカーをご紹介させてください☆
キッチンカー ちきんときっちん
今回ご紹介するのはキッチンカー ちきんときっちんさんです☆
※コチラの写真はちきんときっちんさんからご提供いただきました。
普段は東京都八王子市を中心に、あきる野市や日の出町といった多摩地域の各所にて営業されています。
時々シェアキッチン等での出店もされており、今回は以前取材させていただいたことのある八王子市のM's coffeeさん店内にで業されると伺ったので、遊びに行ってきました☆
この日のメニューは、からあげの入った日替わり弁当とからあげ単品、はるまき2種、そしてポテトでした。お昼時でしたので、私は日替わり弁当とはるまきをお願いしました☆
出来上がるまで、M's coffeeさんのウインナーコーヒーをいただきながら待ちました。こうしたコラボ営業ならではの楽しみですね♪
人気のからあげはカリカリ!
そしてやってきたのがコチラです☆
まずは、人気のからあげが入った日替わり弁当をいただきました☆
どんぶり型の容器に、からあげがたっぷり乗っています♪
からあげは、お店によって様々な工夫がされていますが、ちきんときっちんさんのからあげは衣がカリカリなのが大きな特徴ですね。揚げたてのカリカリとした食感!たまりませんっ♪
家庭的でホッとできる味付けも、店主さんのお人柄を表しているようでした^^
ちなみにおかずで見えなくなっているご飯は胡麻ご飯でした!
店主さんは元保育園の栄養士さんとのことで、栄養バランスなども考えられてのことなのでしょう。こういうちょっとした工夫が嬉しいんですよね♪ごまの風味がからあげにもよく合っていて美味しかったです!
珍しい具材のはるまき
次にこれまた人気のはるまきをいただくことにしました☆今回は2種類販売されていたので、それぞれ1本ずつ、2本お願いしました。
ちきんときっちんさんのはるまきは、ちょっと珍しい具材を巻いているのが特徴です。
コチラはたまごとベーコン。
※コチラの写真はちきんときっちんさんからご提供いただきました。
もうひとつは、おいもチーズです。
※コチラの写真はちきんときっちんさんからご提供いただきました。
他のお店では見かけない具材ですよね!もともと店主さんのお母様が、こうしたはるまきを作られていて、それを店主さんがさらに改良して提供されているのだそうです。母の味ですね☆
たまごとベーコンのはるまきはベーコンの塩味がよいのか、食欲の進む味でした!そしておいもチーズは独特の触感がクセになりそうでした♪
どちらも、ビールを飲みながら親しい人と楽しくおしゃべりしたくなるような、そんな温かさを感じる美味しさでした^^
出店日時とメニューはInstagramでご確認ください☆
ちきんときっちんさんのご紹介記事はいかがでしたか?
家庭的な温かさを感じる、誰かと食べたくなるようなそんなお料理でした^^今回もM's coffeeさんでご一緒させていただいた方々と楽しくおしゃべりしながら食べさせていただきました♪
そんなちきんときっちんさんは、基本的にキッチンカーとして営業されているため、出店日時や場所・メニューなどは日によります。来店される前にお店のInstagramにてご確認ください。
出店場所がご近所だったり、お出かけ先のイベントなどで見かけたりした際には、ぜひぜひ食べてみてくださいね☆