1. トップ
  2. スキンケア
  3. 【美容のプロが選ぶマイベスト! 乾燥を潤すスキンケア】ヘアメイクアップアーティスト2名の相棒アイテム

【美容のプロが選ぶマイベスト! 乾燥を潤すスキンケア】ヘアメイクアップアーティスト2名の相棒アイテム

  • 2024.2.26
  • 1195 views

冷たい外気や暖房などで乾燥が加速する冬。ヘアメイクアップアーティストの吉川陽子さんと加藤恵さんが、「これがないと困る!」と愛用する名品スキンケアを大公開します。ぜひ参考にして!

ヘアメイクアップアーティスト・吉川陽子さんの愛用スキンケア

[PROFILE]

気さくな性格と、素肌の美しさを活かしたナチュラルで透明感のあるメイクが人気。自身のインスタグラムで行うメイクのお悩み相談も好評。

暑さが残る今年の冬は保湿と美白ケアを両立

(写真左から)乾燥・毛穴の目立ち、肌あれ、ニキビなどのあらゆる肌悩みをケアするマルチ美容液。イプサセラム 0 e(医薬部外品)27mL ¥7,700/イプサお客さま窓口、バリア機能が低下した不安定な肌をサポートし、うるおいのある健やかな肌へ。イプサ ME センシティブ 4 175mL ¥6,050/イプサお客さま窓口、高濃度に配合されたナイアシンアミドなどの有効成分がデリケートな目元を集中ケア。アトラスシダーやフランキンセンスなどの温かみのあるウッディな香り。Aesop イグゾールティッドアイセラム 15mL ¥12,760/イソップ・ジャパン、皮膚常在菌「透肌フローラ」に着目し、くすみのない明るい肌へ導く美白美容液。ディセンシアホワイトF/L コンセントレート(医薬部外品)36mL ¥7,150/ディセンシアお客さまセンター

この冬は暑い日も多く、日焼けのケアと乾燥対策としての保湿が同時に必要。気温の変化でターンオーバーが乱れて肌が硬くなっているので、まずは洗顔後のブースターとして、「イプサセラム 0 e」でやわらかくほぐすケアを取り入れています。

さらに乾かないうちに「イプサ ME センシティブ4」をコットンに浸し、肌をなでるように塗布。敏感に傾いたときも安心して使えます。紫外線ダメージは「ディセンシアホワイトF/L コンセントレート」でケア。全体に塗布したあと、日差しを浴びやすい頰やおでこ、鼻に重ねづけします。

乾燥が気になる目元や口元、ほうれい線などのパーツケアには「Aesop イグゾールティッドアイセラム」を昼も夜も愛用。

ヘアメイクアップアーティスト・加藤恵さんの愛用スキンケア

[PROFILE]

リンネルをはじめ多くの雑誌や広告で活躍。ナチュラルからきちんとメイクまで、その人やファッションに合わせたメイク提案はモデルや女優からの支持も多数。

ゆらぎがちな冬肌はやさしくて低刺激なケアを

(写真左から)酸化しやすく壊れやすい純粋ビタミンCの安定配合に成功。使用期限30秒のフレッシュな美白導入美容液。Yunth 生ビタミンC美白美容液 1mL×28包¥3,960/Aiロボティクス、スキンケアの土台作りやディープクレンジングに最適なスチーマー。約8時間のロングモード搭載で、睡眠時のうるおいケアにも。 YA-MAN TOKYO JAPAN ブライトクリーン¥39,600/ヤーマン、これ1本でメイク落とし・毛穴ケア・保湿ケアの3役が叶う、ふき取りタイプのクレンジング。天然成分100%で弱酸性の低刺激処方。uneven マイルドクレンジングウォーター 115mL ¥3.850/アニヴェン、奇跡の木として注目されるモリンガなど、6種のボタニカルオイルを厳選してブレンド。ブースターやマッサージにも使えるマルチユースなオイル。Waphyto レジェナエンリッチドフェイシャルオイル 30mL ¥8,800/ワフィトお客様窓口

冬の肌は敏感になっているので、スキンケアはよりやさしくて低刺激なものを取り入れるようにしています。

帰宅後はすぐに「uneven マイルドクレンジングウォーター」でやさしく拭き取り、メイクオフ。ツッパリ感がまったくないどころかしっとりとうるおうので一石二鳥です。乾燥対策として、保湿ケアも念入りに。

「Yunth 生ビタミンC美白美容液」は肌がしっとりうるおうほか、ゆらぎやすい時季に使い続けたところよい状態をキープできたので信頼しています。

夜は「Waphyto レジェナエンリッチドフェイシャルオイル」を取り入れ、睡眠時の乾燥も抜かりなくケア。

さらに保湿&毛穴対策として、スチーマーも取り入れています。パックや美顔器と一緒に使うことで効果が倍増します。

photograph:Mitsuru Kugue styling:Kyoko Toyoshima text:Nahoko Morimoto web edit:Riho Abe
リンネル2024年3月号より
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください

元記事で読む
の記事をもっとみる