1. トップ
  2. 恋愛
  3. よく聞かれる質問「バイオリンは何歳から?」 に音楽教室講師がお答えします。その答えは…

よく聞かれる質問「バイオリンは何歳から?」 に音楽教室講師がお答えします。その答えは…

  • 2024.2.25

なぜなのか「4月から・・・」

4月から子供に新しい習い事をさせたい!

新しい経験をさせたい・・!!

と考えてしまう親の1人です。

私自身は音楽教室で

ピアノ、バイオリン、ヴィオラを教えていますので

新年開けたあたりから、

転勤などのお引越し事情や進級(受験なども)の具合で

生徒の入れ替わり、とい合わせが絶えない期間になります。

私自身はどちらかというと演奏家としての

コンサート活動の方にちからを入れていますので

子育てとの両立を考えてもあまり多くの生徒を受け入れられず

時間に融通がきかないためご縁につながらない場合も多々あります。

弦楽器の先生として

よく聞かれる質問を書いていこうと思います

出典:あんふぁんWeb

バイオリンを習う前によく質問されること

何歳から始めたらいいですか?

私なりの答え

「何を目指すかにもよる」です。

ただ音楽を楽しみたい!

のなら本当に何歳からでも良いと思います!

ピアノより導入は難しいと感じていますが

チャレンジ精神の方を応援します。

2歳さんだと、

(いや、まれに天才がいますけれども)

15分以内がレッスンで頑張れる限界を迎える印象です。

バイオリンはあごの下にあたるのでそこが痛いとか、

指に本当は力が必要だがまだ発達が追いつかず

うまくおさえられない、

などとにかく最初からはいい音は鳴らない・・・

ということで、

音のセンスがある子ほど嫌がるかもしれません。

個人的には

バイオリンで使うト音記号だけでなく

ピアノなら出てくるヘ音記号含め、

楽譜を読めるようにピアノから始めたり

リズム感を養うためリトミックから始めて欲しいなぁなんてことも感じます。

音楽で受験、プロを目指すなら、

ピアノなら3歳、

バイオリンなら5歳くらいから始めている子がほとんどでした。

稀に半年練習したら音大生になれたとかいう天才いますが

多分自分ではないはず・・ 笑

私もピアノは2歳前後、バイオリンは5歳からはじめ、

波はあれど継続してずっとレッスンに通っていました。

中学生入る頃にはもう音楽の道を完全に意識して

それに向けて準備しました。

毎日どれくらい練習すればいいですか?

これもよく聞かれます。

毎日子供にどれだけ練習させれば良いでしょうかと。

練習しないでレッスンにくるだけでは

一生上手くならないのです。

だから練習をしなくてはならないのですが

もちろんやれるだけやって欲しいが

親としての負担も理解しながらいつも話しています 笑

集中力が持つ時間だけでもやってほしいです。

それが5分10分なのか、1時間2時間できる人なのか、

そういった環境が整っているのかどうか、

もう事情は千差万別!

できたら毎日少しずつでもやってほしいですが

先生にもよるが、

先生から出される課題をちゃんとこなすとやっぱり

いくらなんでも20分30分はかかるんじゃないかと思います。

大変ですよね・・・!!

親がつきそって、練習をみることって。

おまけにピアノは弾けてもバイオリンは弾けない保護者の方がほとんどなので・・・

大変ですよね・・・・!!!!

お気持ちはわかります。

レッスンは楽しいけど

練習が嫌で親子でリタイヤしたい人もたくさん出るはずです。

でもそれはどんな習い事でも一緒かな・・・。

初期投資はいくらくらいなのか

(ピアノ買うよりはるかに安いです)

お月謝はどのくらいなのか

そもそも楽器の先生てどうやって探せばいいのか

楽しい練習方法

などよく聞かれる質問はまだまだあるので

いずれまたブログに書こうと思います。

これから音楽を始めたいかたがいらっしゃいましたら

またブログをのぞいてくださいね!

3人子供がいるので自分の練習も難しく、生徒に強く練習してと言えないです。

<あんふぁんメイト やっこ>

夫、長男小2・長女年中・次男2歳 音楽家で3児の母。おいしそうと思われる人生より自分がたべておいしい人生を!

元記事で読む
の記事をもっとみる